がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

1人でもホールケーキ!

2014年11月10日 23時21分21秒 | 水泳
実は誕生日です。

一応ケーキだけは買おうと思ってケーキ屋さんへ!

カードを見たらちょうどポイントがたまってるじゃん!!

今使わないとポイント失効してしまうぞ~ってことで、

せっかくだからホールケーキを買ってしまいました。(笑)



母をほっといて飲みにいってる息子くんには食べさせないよ~ん。


さて、誕生日だと言って喜ぶお年頃じゃないんですが、

スイマー的にはちょっとうれしい。

だって来年から年齢枠が1こ上がるんだも~ん。

マスターズの年齢枠っていうのは12月31日現在の年齢で決められます。

(公認大会の場合ですよ)

11月にお誕生日でも12月いっぱいで年齢が上がり、

来年の1月1日からは私にとって5年に1度のチャンスの年なので~す。

ま、だから速く泳げるようになるってわけじゃないけどね。(笑)




さて、お誕生日の今日も自主練です。

ジムで筋トレしてからプールへ。

プールではTさんとMさんがいました。

今日はkコーチのプライベートレッスン受けるんだって。

熱心ですねぇ。


そんな2人の横で自主練。(あ、実際には一つレーンをはさんでね)

もう大会まで1週間を切ってるので少なめにしました。

メインは、

50m×5本×3set Fr 

これを1setずつサークルを縮める。

で、aveも縮めるという作戦。

set間は1分。

1set目は気持ちいいペースでサークルは長~く。

2set目はave43″くらいでサークルは5秒縮める。

3set目はave40″でさらにサークルを5秒縮める。



う~ん、、、2setまでうまくいったのに3set目は少しずつ

タイムが落ちて~い~く~。


がんばらなきゃなぁ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお疲れっ!

2014年11月09日 23時10分15秒 | 大学
面接授業2日目です~。

やはり素人にはちょっと難しい今回の授業。

でも今日は癌の画像診断とか治療のお話。

誰もが無関係とは言えないテーマだよね。

しっかり最後まで授業を受けてからお嬢とあるところで待ち合わせ~。


2人でミッション完了した後にご飯食べてきました~!

肉食娘のご要望で、

キリンビール園ですっ!!



久しぶりに来たなぁ。

最近のビール園のジョッキはガラスじゃないの??

こっちのほうがビールの温度が上がらないんでしょうかねぇ。

飲み放題にしたのでこんなのも。



飲み放題って元取らなきゃって思うんだけど、

最近はほぼ元を取って終わりっ。なんかお得感ないですね。(笑)



こんなん食べたらお腹いっぱいですわ~。

やっぱりビール園で食べ放題って若者向きなのかしらん。

でもまた来ようっと!

次はもっとがんばるっ!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接授業&練習の日

2014年11月08日 21時00分11秒 | 水泳
今日は放送大学の面接授業です。

朝から気持ちよく晴れてますね~。

『先進医療の進展と物質・材料』という授業ですぅ。

教室の後ろには、



このような医療器具が展示してありました~。

臨床検査や医療器具のお話ですよ。

一般人にもわかるようにあまり専門的な話はしないようにしてくれているらしいのですが、

それでもやっぱり専門用語とか難しい。

参加者の3分の1くらいは看護師さんのようです。

(放送大学では看護学士の資格を目指している看護師さんが結構いるのです)

でもあてられたりはしないので大人しく聞いていよう。(笑)

はい、お昼は例によって北大の北部食堂。



チャンポンうどんとごぼうサラダにしてみました。

2点で507円だったっけ?

まぁお値段なりのお味でしたね。


今日の授業は4時40分まできっちり。

その後、家に帰ってきて夕飯をささっと食べてから、

プールへGO!!!

今日は授業でロングの練習に出られないので、

メニューを残しておいてくださいって頼んでおいたのです~!!!

土曜の夜は遊泳コースと歩行コースしか空いてないんだけど、

実はこの時間、フリーで泳いでる人はほとんどいないので~す。

もし他に人がいたらやらないでってkコーチは言ってたけど、

ふっふっふっ、誰もいないもんね~。

そんなわけで、1人レッスン開始。



いや、今日のメニュー、結構キツくない?

メインが、

50m×4本×4set order on 1′00″

strest 30″

set後半がほぼ100m通しだった。

strest 30″ってのにkコーチの愛を感じたね。(笑)

これがなかったら絶対オーバーしてました!



はぁ~1日よくがんばりました、自分~。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根回しが大切~

2014年11月07日 22時34分26秒 | 水泳
おニューのゴーグルです。

サイドにサメのイラストが!

シャークo.k!????(笑)




はい、いつもの夜の自主練へ行ってきました!

今日は完全1人プール状態。

寒いからなの?(笑)



さてさて練習は、

100m×5本×2set Fr

1set目でちょっとがんばったら2set目はガタ落ちだった。

その後ちょこっとTEKISUIパドルでSC/pull

最後に、

25m×4本 Fr des

来週は100m泳ぐのでちょっとスピードを上げてみようかと思ったけど、

ぜんぜん上がらなかった。



練習あとフロントで来週の大会の連絡事項が届いていないか確認してみました。

マスターズ担当は一応Mコーチに戻ったということだったけど、

Mコーチはお休みの日だもんね。

Y田コーチが確認してくれたらやっぱり届いてました。

そして~コピーしてるときに新任のYKコーチが出てきたので

その次の大会、ジャパンマスターズスプリントもそろそろ2次要項、IDカードが届くからって

念押ししてきました。

だって、Mコーチはときどき忘れるんだも~ん。

Mコーチ1人に任せておくのは心配なのでYKコーチに根回し!

(これ、大切!笑)

それに今回の大会申し込みをしてくれたのはBIGkbコーチだから

Mコーチは申し込みしてることも知らないっていう可能性もあるよね。

そこんとこも説明してよくよく根回し。

前はAコーチに言えばフォローしてくれたけど

これからはYKコーチを頼りにしなきゃな~。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングディスタンス再び

2014年11月06日 23時11分14秒 | 水泳
おぉ~っ!!記事書く前に間違って投稿してしまった!!

はい、今日はとても忙しい1日だったんです。

これくらいの甘いものは食べてもいいと思いますっ!!(笑)

ま、午後はちょっと用事があって忙しかったんですが、

午前中はkコーチのロングディスタンスのレッスンです~!!

いやぁ、復活しましたね~。

kコーチ、コーチと読んでますが、本当はうちの営業所の所長です。

で、訳あってしばらくの間、系列店のL営業所の所長を兼任してたもんだから、

忙しくってレッスンができなくなり、

Aコーチのレースプランニングというレッスンに置き換わっていたという、

そんな事情があるんですな。

うちのクラブではもっとも強度の高いレッスンなので、

あまり人数はいません。←そこがいい。(笑)

しか~し、今日は久しぶりなので、様子見。

というか、どのくらいフォームが崩れているがチェックだって~。



思ったほどじゃなかっったって。

ふふふ。よかった。

キックはglidekick、

25m×12本 3本ずつorder

pullは、

75m×8本 order

スイムは、

50m×8本 2本ずつorder

こんな感じでサークルはどれも緩め。

プールサイドのいろんなところから見られてる~!

横からはまだいいけど、正面からって結構びびるわ。(笑)


いつもよりフォームを気をつけたつもり。

さぁ~これからどんなレッスンになるのかな~。

たくさん泳ぐメニューがいいなぁ~。

楽しみ~。(でもちょっとコワイ~笑)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする