取り急ぎUPしたいと思います。
一日に2回UPするのは、多分初めてです。うーん吾ながらすごいな~。
スマートフォンじゃないのよ。(使えないの・・・)
前の↓ブログが兼六園なので、そばの金沢城を一緒にUPしたかったけれど、写真が多すぎました。
それで、今回は友人達に連れて行ってもらった、天徳院と一緒にUPしますね。
金沢城は城跡公園として整備されています。とても広いのです。さすが100万石!
昔からの木、タブの木です。
復元修復された場所より、昔の面影を残す場所が好みなので
この石垣の上にある、本丸跡へ歩きます。
結構坂道ですよ。
本丸跡はわりと狭くて、何にもないのですが
すぐ横に森があります。 ブナの木が爽やかな音をたてていました。
下はこんな感じで見渡せますが
ここに本丸、天守閣があったなら、きっと町中を見渡せた事でしょうね。
次は天徳院です。もちろんご存知の方もおられるでしょうが、ちょっとだけ(o^-^o) ウフフ
利家亡きあと、徳川の天下となり一時、前田家は存亡の危機を迎えた事がありました。
諸事情は置いておきます。その時に徳川から、わずか3歳で輿入れされた
NHK大河ドラマでおなじみの、江の方の娘、家光の姉、珠姫様が国を救うことになったのです。
たくさんの御子をもうけ、24歳で生涯を終えた彼女のことが、
金沢ではとても大事に言い伝えられているのです。
天徳院は珠姫を祭るお寺の一つなんですよ。お名も、天徳院珠姫。
毎年お祭りもあり、今年の珠姫には、友人のお孫さんが選ばれたそうです。
この門だけは、当時のものが残っているそうですよ。
友人3人です。
回廊が続いています。暗く雰囲気がありますよ。
回廊の横に、紫陽花が綺麗でした。
中は、こんな感じですが
実は時間を決めて毎日、珠姫様のからくり人形劇があるのですが、
運よく我々は、独占で見る事が出来ました。(たまたま、誰も他に居なかったのよ。)
写真はダメでした。 残念ですね。
そんな訳で、満足してこの門を後にしました。
長々見て下さって、ありがとうございました。
まだ、旅は終わりません。最後はいい写真だよ~。見てね~。
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のクリック、どうかよろしく m(._.)m 頑張ってますよ。
一日に2回UPするのは、多分初めてです。うーん吾ながらすごいな~。
スマートフォンじゃないのよ。(使えないの・・・)
前の↓ブログが兼六園なので、そばの金沢城を一緒にUPしたかったけれど、写真が多すぎました。
それで、今回は友人達に連れて行ってもらった、天徳院と一緒にUPしますね。
金沢城は城跡公園として整備されています。とても広いのです。さすが100万石!
昔からの木、タブの木です。
復元修復された場所より、昔の面影を残す場所が好みなので
この石垣の上にある、本丸跡へ歩きます。
結構坂道ですよ。
本丸跡はわりと狭くて、何にもないのですが
すぐ横に森があります。 ブナの木が爽やかな音をたてていました。
下はこんな感じで見渡せますが
ここに本丸、天守閣があったなら、きっと町中を見渡せた事でしょうね。
次は天徳院です。もちろんご存知の方もおられるでしょうが、ちょっとだけ(o^-^o) ウフフ
利家亡きあと、徳川の天下となり一時、前田家は存亡の危機を迎えた事がありました。
諸事情は置いておきます。その時に徳川から、わずか3歳で輿入れされた
NHK大河ドラマでおなじみの、江の方の娘、家光の姉、珠姫様が国を救うことになったのです。
たくさんの御子をもうけ、24歳で生涯を終えた彼女のことが、
金沢ではとても大事に言い伝えられているのです。
天徳院は珠姫を祭るお寺の一つなんですよ。お名も、天徳院珠姫。
毎年お祭りもあり、今年の珠姫には、友人のお孫さんが選ばれたそうです。
この門だけは、当時のものが残っているそうですよ。
友人3人です。
回廊が続いています。暗く雰囲気がありますよ。
回廊の横に、紫陽花が綺麗でした。
中は、こんな感じですが
実は時間を決めて毎日、珠姫様のからくり人形劇があるのですが、
運よく我々は、独占で見る事が出来ました。(たまたま、誰も他に居なかったのよ。)
写真はダメでした。 残念ですね。
そんな訳で、満足してこの門を後にしました。
長々見て下さって、ありがとうございました。
まだ、旅は終わりません。最後はいい写真だよ~。見てね~。
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のクリック、どうかよろしく m(._.)m 頑張ってますよ。