猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

さくらのうた 

2014-04-02 | 
        晴れ       PM2.5数値     13~24




4月なって私的には、花粉は落ち着いた感じです  あ~  苦しかった (*´ω`)

今日は毎年恒例 昔からの仲間たちとのお花見です  旅行の準備で忙しいのですが

これは断れません  良いお天気で大気もまあまあのようです


年によって場所を変えてきましたが、去年からここ~



農村の小山を切り開いた 小高い丘にある市民農園

そこに植えられた たくさんの桜の木  


私が見たいのは、ハラハラと散るさくら 




こんなのどかな 野路を歩く




足元の ヒメオドリコソウ  &  ミミナグサ




私たちがシートを広げた場所の すぐ側のさくらの木



総勢11名  元気でしたか?  みんな おじいちゃん おばあちゃんなんだけれど、若い若い 



いつも S村の花見弁当 美味しいですよ ^^




サラダやタケノコの煮物  煮豆など手作りの惣菜も。。。。


ワイワイガヤガヤ にぎやかです   

たくさんいただいたので、腹ごなしに付近を歩きました (一人で)


山手の方に行くと



皆がいる場所が見えます  のどかな風景でしょう?





蜘蛛の巣に 桜のはなびらが落ちてゆれています  何の花かな? って感じ




こちらも 




ここは山なので 元からある山櫻の木も。。。  花は終わっていました

ソメイヨシノの方が遅いのですね  来年はここに 一人で山櫻を見に行こうと決めました




オオジシバリの花 最近は見かけません




キンポウゲ(ウマノアシガタ)の咲く野原を ザクザク歩いて





通りに出ると 花弁がいっぱい


皆の処に帰ってきました  いや~ いいところです 





さくらがハラハラ散る様子  たっぷりたっぷり 堪能しました

まいねんおもう  ほめてあげたい 

さくらに さくらのことばで  そのまんかいを    byまどみちお


だれかおじさんが言ってました  いい花見だったな~  ほんと そうでした ^^

お天気と みんなに感謝です  次は暑気払いか 忘年会   元気でいてくださいね




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今日も長くなりましたが、最後まで見ていただき ありがとうございました

明日もおいで下さいね  応援もどうぞよろしく お願いいたします <(_ _)>