賢くない
2017-06-10 | 庭
曇り PM2.5数値 40
今日はパッとしないお天気 (^^; そうそういい日ばかりではないですね
土曜日だし 少しゆっくり家事などをして過ごしました
午後には、昨日一昨日と出た選定や草取りのゴミなどを
ついでだからと友人がトラックに 積み込んで持って行ってくれるのを
お手伝いしましたが おかげで庭がすっきりしました
昨日の画像の日付を間違って今日 10日にしていました (^^ゞ
失敗ですが もういいや っていい加減です
明日は雨が降りそうです

雨だと アジサイが喜ぶでしょうね
この柏葉アジサイ 今年は薔薇の肥料を貰ったらしく
例年の哀れな姿から一変 ^^ 見直しました 肥料はアジサイも必要です

垂れ下がっているので切ろうかと思うのですが
白く綺麗なので変色するまで置いておきます
アジサイと言えば 山アジサイが好きで色々植えたのですが
夏の高温多湿が嫌らしく 枯れないけれどいつまでも汚いので
九重の山庭に移しましたが 今では我が物顔に 幸せそうに咲いています
好きな環境で育ててあげるのが一番ですね
見に行きたいところです ミヤマキリシマも今が見ごろなの
アジサイ続きで

うちの墨田の花火 私はなぜだかこのアジサイが好きです
今流行りの毎年新種が出るハイドランジアは可愛いものが多いのに
なぜか いいやって触手が動かない
もらったら植えて あら素敵! なんて思うのですが (*´ω`)

いい色ですよね それにめちゃくちゃ強い そこが好きな理由かも。。

アナベルも大好き アジサイはおなじみのものが好みみたいです

まえに この花は何だろうと書いたことがあるのですが
やはりわからない ^^ 丸山健二さんのお庭の写真にあるけれど
彼は名前を書いてくれていない

蕾が膨らんでもうすぐ開花です その時は名前が分かる人がいると思う
教えてくださいね (*´ω`*)

こんなになっても剪定できない こんな姿が好きなんです

暴れて咲くけど 葉が素敵 Hさん咲いてるよ ^^

ゼラニュームは花期が続くのでいいですね

昨日はこんな鉢を3~4個 植替えの鉢を入れると10個くらい作りました
まだまだ 根がまわって植替えを待っている子が多いです

少し掃除が出来た西庭でたたずむチビコロさんですが

私に気づくと すぐに近寄って来るので なかなかいい写真が出来ません

最近のヒットはこれ ^^ 気に入っています
処で 話は変わりますが 先日 きゅうりを大量にいただいたので
クックパッドを見て 2種作ってみました でも最悪

きゅうりのキュウちゃんとか言うのですが 酢を入れて煮詰めても
食感はパリッと美味しい なんてあったけれど ダメ "(-""-)"
ニチャ~ ってしてる パリパリを期待していたので気分はダウン
きゅうり6本も使ったのに 悲しい ぱぴちゃんもらってくれるかな~

お次のこれも 食べたら病みつきなんて嘘 好みでない(私だけかしら)
とにかく きゅうりを大量に無駄にした感はぬぐえない
試しに少量作るのが 賢い主婦なんでしょうね
さくらさんが 賢くないのは確かだわ (;^ω^)
と愚痴ったところで今日はお終い
さて 夕食は何しようかな~ (^^;
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします
今日はパッとしないお天気 (^^; そうそういい日ばかりではないですね
土曜日だし 少しゆっくり家事などをして過ごしました
午後には、昨日一昨日と出た選定や草取りのゴミなどを
ついでだからと友人がトラックに 積み込んで持って行ってくれるのを
お手伝いしましたが おかげで庭がすっきりしました
昨日の画像の日付を間違って今日 10日にしていました (^^ゞ
失敗ですが もういいや っていい加減です
明日は雨が降りそうです

雨だと アジサイが喜ぶでしょうね
この柏葉アジサイ 今年は薔薇の肥料を貰ったらしく
例年の哀れな姿から一変 ^^ 見直しました 肥料はアジサイも必要です

垂れ下がっているので切ろうかと思うのですが
白く綺麗なので変色するまで置いておきます
アジサイと言えば 山アジサイが好きで色々植えたのですが
夏の高温多湿が嫌らしく 枯れないけれどいつまでも汚いので
九重の山庭に移しましたが 今では我が物顔に 幸せそうに咲いています
好きな環境で育ててあげるのが一番ですね
見に行きたいところです ミヤマキリシマも今が見ごろなの
アジサイ続きで

うちの墨田の花火 私はなぜだかこのアジサイが好きです
今流行りの毎年新種が出るハイドランジアは可愛いものが多いのに
なぜか いいやって触手が動かない
もらったら植えて あら素敵! なんて思うのですが (*´ω`)

いい色ですよね それにめちゃくちゃ強い そこが好きな理由かも。。

アナベルも大好き アジサイはおなじみのものが好みみたいです

まえに この花は何だろうと書いたことがあるのですが
やはりわからない ^^ 丸山健二さんのお庭の写真にあるけれど
彼は名前を書いてくれていない

蕾が膨らんでもうすぐ開花です その時は名前が分かる人がいると思う
教えてくださいね (*´ω`*)

こんなになっても剪定できない こんな姿が好きなんです

暴れて咲くけど 葉が素敵 Hさん咲いてるよ ^^

ゼラニュームは花期が続くのでいいですね

昨日はこんな鉢を3~4個 植替えの鉢を入れると10個くらい作りました
まだまだ 根がまわって植替えを待っている子が多いです

少し掃除が出来た西庭でたたずむチビコロさんですが

私に気づくと すぐに近寄って来るので なかなかいい写真が出来ません

最近のヒットはこれ ^^ 気に入っています
処で 話は変わりますが 先日 きゅうりを大量にいただいたので
クックパッドを見て 2種作ってみました でも最悪

きゅうりのキュウちゃんとか言うのですが 酢を入れて煮詰めても
食感はパリッと美味しい なんてあったけれど ダメ "(-""-)"
ニチャ~ ってしてる パリパリを期待していたので気分はダウン
きゅうり6本も使ったのに 悲しい ぱぴちゃんもらってくれるかな~

お次のこれも 食べたら病みつきなんて嘘 好みでない(私だけかしら)
とにかく きゅうりを大量に無駄にした感はぬぐえない
試しに少量作るのが 賢い主婦なんでしょうね
さくらさんが 賢くないのは確かだわ (;^ω^)
と愚痴ったところで今日はお終い
さて 夕食は何しようかな~ (^^;
