猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

春が近い

2019-02-11 | ライフ
         曇り一時雨     PM2.5数値  20


昨日とは違い今日はどんよりの曇り空

でも山登りはしたい (*´ω`)  なので大急ぎで支度して

出かけましたが 女友達はそれぞれの事情で不参加でした。


おじ様お二人と一緒に仲よく歩き 途中一時雨がパラついて

ちょっと慌てる場面もありましたが 昨夜の雨で少し滑りやすく

なっている道を 帰りは避けて別の道を降りて来ました。

前と違い整備されていて快適に歩けたので これからはここも使いましょうと

なんだか得をした気分になり きつくもなく歩けたので満足です。


祝日なので麓の施設のレストランも開いていて 昼食もして来ました ^^

運動すると心地よい疲れで気分も好いですね





昨日の画像ですが。。










お天気が良かったから チビさんも寛いでいました





ラニさんもね ^^


たくさん食べてきたので一休み ^^  ホットカーペットの上で

ゴロンとなって毛布をかぶるとポカポカで眠くなります


適当な時間に外に出て庭をチエック  




クリスマスローズがだいぶ開いていました





この子たちが満開になるのはいつ頃でしょうか





ここの日本水仙は花付きが悪いけれど なぜなんだろう??





チビさん 薔薇の根元で用を足さないで~ (;^_^A




タビ子さんも (;^_^A




念入りに掘ってこの後スッキリしたようです

その後も念入りに埋め戻すの  行儀はいいのよね





小さな花が咲いて 春はもうすぐよと言ってます


福寿草もかなり背が伸びていました。





チビさん 今日は2階にいます



今日は夕日が綺麗だったけれど ベランダに出ると

もう沈んでいました。  地球の回転って早いです




今日の和食バイキング  

今日はちゃんと食べました  この後芋天一個 ぜんざい パンナコッタ

等々もコーヒーや黒豆茶と一緒に。。。 ^^  満足



ここ北九州も夜になって冷え込んできました


年末の喉風邪以来 ず~っと喉の具合が悪くて 就寝中の乾燥が 

気になるので エアコンを止めて ここ3日ほど湯たんぽにしていますが

快適ですね ^^  空気が冷たいと朝方目覚めるので

エアコン点けっぱなしだったけれど 大丈夫でした


足元がポカポカだと眠れるの (*^^)v 早く湯たんぽにすれば

電気代も浮いたのに~ 失敗でした

喉も心なしかいいですよ  湯たんぽお勧めです

猫にも入れてあげたいです



それではまたおいで下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます