猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

一雨欲しい庭模様

2015-10-17 | 
          晴れ       PM2.5数値    13


今日は午前中も午後も庭仕事をしました  お天気はピカピカです 

中休みはしたけれど、時間を食う割にはかどりません

焦ってはいませんが、もう少し容量よくやらないといけないのかしらね


日焼け止め(化粧とか)をするのが面倒なので、日陰の場所をやっていて 

そうゆうところは考えるのですけれど。。。 (*´ω`)  あまり考えずにやってるもんな~


草取りで腕と指先が痛い! 

明日は工房のイベントでハロウィンアレンジをやるので、今日は早く寝ましょう




薔薇が素敵でしょう?





朝は白くなっていて、結構寒い






ホトトギスも咲きました






いつもの場所にライさんもいます  気持ちよさそう ^^ 





薔薇が高く咲いています





ずっと青空です

雨が降ってもいいのにな~


草取りでも土が固く、やりにくい





レモンは数えると6個でした  まだあるかも知れない

去年は50個以上あったのに、今年はうらなりです   でも可愛い





それに比べ マユミはたくさんの実です

堆肥を乗せただけなのに、元気になりました

木もやはり栄養をあげたほうがいいんですね  今更ですが。。。

アメリカハナミズキも実を着け、紅葉して前より綺麗なのは堆肥のせいらしいです

今年はたっぷりあげましょう




いつまでも綺麗なダイヤモンドさん  これって宿根?






勝手に出て来て、垂れて咲いているアサリナ

垂らすのもいいかなと思いました  白と分かるので種が採りやすい ^^






今は草抜きをしつつ、花壇を耕し堆肥を漉き込み、球根を入れています

↑ こんな苗も定植しないといけないですね  もうこのままでもいいけど。。。   

鉢花も少しずつ地植えに。。   鉢を減らさないと、旅行にも行きにくい ^^


やる事は山積み  でもお天気はいいし気温も丁度いいし  

蚊も少なくなりました  ガーデニングが楽しいですね

一雨来てくれたら、もっとやりやすい などと贅沢言ってます ^^




今日も来ていただき ありがとうございました   また明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>  

   

嬉しいメールで ああいい日

2015-10-16 | 
         晴れ      PM2.5数値    35


いつもと同じような朝です  お日様も出てきます


ダイエット中なのですが、体操するとお腹がすいて朝だからいいや って食べるし

お昼は動くのでさらにすいて、ご飯の他に焼きそばまで(インスタント)食べてしまいました

10月末までの3キロ減は厳しくなってきましたが。。。。  頑張ります (;^ω^)

夜は野菜だけにしよう (;^ω^)



図書館へ本を返しに出かけ、友人の庭にちょっと出向き 郵便局や生協に寄って来たので

午前中はほぼ終わりです   


それにしても最近は目的の場所を通り越して アラマ! と引き返すことが多くなりました

運転中に考え事をするのがいけないですね  今日などは2度も引き返しました 情けな~ "(-""-)"







種をわたしに行って、鉢を貰ってきました

アガスターシェとツユクサの取り合わせは、ちょっとどうかしら と思うけれど

色合いが合う場所に置いたらいい感じなので、このままに。。。  






とてもコンクリートの上に土を置いた庭とは思えない





木も大きくなりました  きっとコンクリートを突き破っているでしょうね

向こうの建物はヤマダ電器さん ^^   3号線がすぐ向こうにあります





まだまだ植える場所がいっぱい

来年の準備も着々の庭でした  昨日掘った芋の、焼き芋焼いてるけど~ と言われたけれど

出来るまで待てないので、後ろ髪をひかれつつ 帰りました (*´ω`)






これもいただきました  春の苗だったものを上手に夏越しさせたようです

私は枯らしました (´-ω-`)   こんな小さな花が好きだと知っているので、よくくださいます ^^



お昼すぎから庭で遊びつつ 働きました




草取りをしているので、みどりが少なくなりました





植え替えたら、伸び伸びしてきましたよ ♡





今日はライさんも出てきてくれました





目は外だと気にしていないみたい





片付けていたら、お日様が沈んだようです





明日開く花



今日も一日が終わります


でも、パソコンを開くと嬉しいメールが来ていました





大きくなったね~  なぁー君





こんなチビさんだったのに  (ノД`)・゜・。うれし涙 ^^

N様から 近況報告でした   元気にしているのね  とっても嬉しいお便りありがとうございます




終わりよければ。。。 ああ いい日 




今日も来ていただき ありがとうございました   また明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>  


いろんな蕎麦の花 素敵ですよ

2015-10-15 | 
          晴れ       PM2.5数値    29


何事もなく秋晴れの日々が過ぎてゆきます

庭仕事 家事 所用の外出などで一日が終わり もう少し働かないと~ なんて

少し怠け気味の毎日なのです  (^^ゞ


今日はなりゆきで薔薇の剪定をしました

棘がきつくはびこっていて、大仕事です  

片付けも細かく切ってゴミ袋に詰めるのですが、すぐ破けてしまいます




夕方位から香りだす夜香木  独特の香り  (悪くないよ ^^)






今日はライさんは付き合ってくれませんでした

お部屋で朝の散歩を終えると寝ていました





やはりライさんが居たほうが、何となく嬉しい ^^







では昨日お邪魔した 秘密の庭の白い花たちを見てくださいね





いつもと違う角度から撮ってみました

これはショップの玄関です






すぐ横もディスプレイしてありました


フロントガーデントンネルアーチには




クレマチスがとっても素敵に咲いています





下から





何と言う種類でしょう  冬のクレマの雰囲気です

ちょっと欲しくなる (*´ω`)






ジャスミンも(多分シルクジャスミン)チラホラ



秘密の庭はほぼホワイトガーデンなんです




裏庭のオカソバの花は満開  我が家にも貰ったものが咲いています





足元のオキザリスやミズヒキも白でした





こちらは本物のそばの花  よく見ないと分からなかった

今度貰って来よう  前から欲しかったんですよ





素敵だったので お借りした画像  そばの花素敵です  ノビタキがきています





そしてこちらは 花蕎麦 と言うらしい  可愛いですね


私が何気に ミゾソバなんて言っていたあのピンクの金平糖のような草花

あれも蕎麦の花の一種なんですね  今更ですがショックでした  ボケてますね


そうそう さくらタデの白い花ももうすぐ咲くそうです

ピンクの方も好きですが   どちらもバザーの時に頂くことにしよう ^^



何にしても気持ちの良い日が続きますね  明日も庭に出られそうです

庭仕事の季節です  平々凡々の日々もいいものですね





今日も来ていただき ありがとうございました   またもおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>  
  

いつも猫と一緒の庭

2015-10-14 | 
         晴れ       PM2.5数値    15


毎日よいお天気が続いています

明日からも当分秋晴れのマーク  でも放射冷却のため朝は冷え込み、処によっては

霜注意報も出ていました  北国を除けば、エ~ッ と言う感じです  

10月の半ばにさしかかったばかりなのに (;・∀・)


今日は秘密の庭で11月に催される 東北震災支援のバザーに出す陶器やガラス製品を

持ち込みました  不要品があると引き取ってもらえるのでありがたい。


庭仕事も草取りをやりました  私の庭は障害物が多くて、やりにくく捗りませんが

やっていればそのうちマシになるだろう なんて感じです





こうしてみると、ジャングルみたいな庭です






シュウメイギクが咲きました  片間っているのを抜きつつだったのでパラパラっと咲きますが





少しの方が好きです





いい感じです





ライさんも一緒に居ます





フロントの鉢ボーダー  これはエリカですが、試し咲きみたいな咲きかたです  本当はピンクの花





アサリナも花が少なめです   陽があたりにくくなりました






私の居るところにやって来ます





前を颯爽と通りぬけ





花の写真を撮るので、ぐずぐずしている私を待っています





ミミエデンみたいな粉粧楼






マチルダ  薔薇が花を添えています  花なんだけど。。。 (*´ω`)  色ですね 色を添える ^^






朝顔も種がやっと出来ました






見~つけた  今年生まれのカナヘビちゃん





今年は少しだけ実が着いたアメリカハナミズキ



昨日もお天気が良かったから



多肉鉢をお日様に当てました





あるのはこれだけです  とても強いですね  はまる人の気持ちが分かります





クリスマスローズ  今はこんな感じです  皆様の子はどんなですか?





何処にでも出没のライさん   今は気持ちよさそうに外を楽しんでいます

庭とお隣に行くくらいで、静かにしています  足の毛も生えてきました ♡

まだまだ元気にしていてよね ライさん 


明日もまた庭仕事  ここしばらくは少しずつやれそうです



ところで~~~




お茶のおともに床付け


おやつは納豆など、ダイエットに取り組んでいるのですが、せっかく半月弱で1.5k減っていたのに

今朝計ってみると、リバンウンドしています  \(~o~)/

旅行ではずいぶん歩いたのですが、食べ過ぎたのかしら  すご~くショック

月末までの3キロ減はむずい? 。。。。。 いやいや 頑張るわよ うん頑張る(だらしなさすぎ) 


ライさんは痩せた気がします  今度計ってみよう


皆様 体調にご留意くださいね




今日も来ていただき ありがとうございました   明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>  
  
  

友人の庭と友人の猫

2015-10-13 | ライフ
         晴れ       PM2.5数値     12


とっても良いお天気です  (*´ω`)

今日は時間がたっぷりあると、テレテレ家事をやり新聞を取りに出たけれど

お休みで、そのまま水やりや写真を撮って ライさんも撮って遊びましたが

お昼からお客様があることを忘れていて、大慌てで片付けましたが かなり無残 (;・∀・)


恥かしかった~  久しぶりに赤面でした

朝は覚えていたし、予定表にも書き込んでいたのに、なぜ忘れるのか。。。 とほほ




そのことは今はもう忘れて ^^   昨日の様子をUPします



頼まれ物を届けにいつもの友人の庭へ




フロントの花壇の入れ替え中でした  メランポジュームやダイヤさんの茂り具合 元気いい





まだ綺麗なインパ





ジニア





バックの薔薇も教えた通りに、バッチリ剪定





一輪咲いているのは、エブリン



周っていくと



もう抜こうかと言っていたトレニア





野菜も大きくなっています  キャベツね





青梗菜とか






















色んな花が元気いっぱいに咲いていました





次の花も定植中   アガスターシェ? よね  


私の花壇は小さな芽が出て来ていて、歓声   この次はUP出来るでしょう


よく働く人です  公園の花壇のような雰囲気もありますが

何と言っても植物が健康で生き生きしているので、元気を貰えます


花の趣味はかなり違うけれど、それでいいと思います

好きなものを好きなように。。。 うんと楽しんでガーデニングが一番ですよね

でも時々 自分の感想や意見も言ったりしてます  それも必要かと。。。

私も同じように耳を傾けます    



この日は別の友人にも会いました  聞きたい事もあったしで。。。



時間待ちに 3時のおやつをお店でいただきました

ハロウィンの飾りがどこのお店にも。。。  




このお店はお菓子を食べるテーブルがあり、ドリンクをサービスしていて

待ち合わせに便利なんです   元は和菓子の老舗ですが今はケーキ類も豊富にあるの




ちょっと長くなりますが、友人の猫たちを見てください




一番年長の あずきちゃん  穏やかな子です





お鼻の上のあずき? ^^

子猫の時に拾って それから彼女と猫の生活が始まりました





シュナさん登場  ふさふさの白い毛がなびく





マイさんは寝ていたけれど、戦々恐々 (シュナさんより後から来たので 弱者なの)





知らんふり知らんふり  マイちゃん目が明いてるよ  





でも彼女のお目当ては





友人に甘える事でした  

(*´ω`) こんな絵のブログのテンプレがあった気がします

癌でやせ衰えていたシュナさん 抗がん剤に大金をかけ一年がかりで元気になりました

このまま元気でいてほしいです

(もう一匹 りんた君は超シャイなので出てきませんでした)

4匹とも保護猫ちゃんです  猫は病気したりすると、お金はかかるけれど

仕方ない   家族ですから。。。。  でも病気しないで~ ですね



お嬢さんたちは始めは私を警戒していたけれど、少しずつ慣れて触らせてくれました

中々会えないから覚えてもらえませんが、また行きます


友人はライさんと大の仲良しなのにね~


今はこの子たちは仮住まい(訳あり)  新しい家が早く建ったらいいね。



変な記事になりましたが、可愛い猫たちに免じてお許しくださいね




長々と ありがとうございました   懲りずに明日もおいで下さいね、    
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしくです  <(_ _)>