Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

dialogue

2007-09-27 06:04:13 | 以前のシゴト
仕事仲間とごはん。

その後、3人が入れるカフェがなかった(お店いっぱいだった)ので、
「じゃあ、コーヒー買って、外で話そうか。月も出てるし。」
1日遅れのお月見となった。


問題意識を持った同じ分野の仕事仲間たち。
研究のあり方、体制のあり方など、話がつきない。

月を見上げると、雲に隠れたり、こうこうと光っていたり、様々に表情が変わっていく。
上空は強い風が吹いているらしい。


缶コーヒーを片手に語る仲間たち。外。夜。月の光。
おぉ、なんだか青春ドラマのようだよ、笑。

Dialogue(対話)とShared value(価値観のシェア)が大事だよね。
組織論じゃないけどさ。
答えが分からないから、こんなふうに時々対話して、お互いの価値観を共有して、
当たり前のことだけど、このメンバーで答えを「つくっていく」んだよ。

月を見ながらそんな話。
結局のところ、人が育つということも、そういうことだ。