裕美です
昨日の夜、「すごーーーく神社に行きたい
」という気持ちが沸々。
とくに悩んでいるとか困ってる状況ではないけど「清められたい」なんて気分に。
お仕事前に春日大社ならいける!と翌日早朝参拝実行
思い立ったら即実行派
素敵な写真&メッセージがとれたので、ブログでご紹介
光のベール?
早いから観光客も鹿もいない
今日はそんな感じはしなかったのですが、
初めて参拝した時には、苔がびっしり生えた風景に「もののけ姫の世界でいたらぼっちが出てきそう」と感じました。奥に行くほどそれを感じます
この付近は霊山と言われてたみたいですしね
鹿
手と口を清めまして
イネさんコラボハンカチ持参本日はピンク色を
お気に入り
朱塗りで優美な造り
春日大社では、さがり藤の文様・巫女さんも藤の花を頭につけてる
藤原氏の氏神でもあるそう。
これからご遷宮みたい
特別参拝は500円でできます
巫女さんの会話が聞こえてきて「調べたら、明日が夏至だったから・・・・」とかなんとか。
明日は、夏至なんですね
私、気づいていなかった。。。
ふとしたことで、日本の季節の移り変わりや行事を知ると「あ、いいな」って思います
今の私にぴったりなおみくじ
ちゃんと意味まで書いてあるからわかりやすい。
縁結びや夫婦円満の夫婦大国社も人気みたい
他にもお社はたくさんあって、猿田彦命・伊弉諾尊・伊邪那美命・市杵嶋姫命など私にとってなじみ深い神様もまつられています
清めてもらって余分なものが落ちて
清々しい気分になりました
これからお仕事がんばります