こんにちは理惠です
なんだかばたばたと忙しくしていて、すっかり書きたいことがたまっちゃいました
順次UPさせていただきますね
とりあえずタケノコは、掘るでしょ春だもの!
にょきにょき、どーんとすごい生命力
あはってうれしくなっちゃいます
毎年恒例の、農家のお友達のお家でのタケノコ掘り
(私は活力鍋でアク抜きしました♪お米のとぎ汁、鷹の爪、そしていろいろを吸着してくれる麻炭もinして)
ほかにも夏に向けてすいかの苗を植えさせてもらったり‥
食べるのたのしみ
忙しいときほど、自然に触れたり四季をビビッドに感じるの、とても大切ですね
こちらは伊豆の山奥にて‥
清らかな源流はものすごい冷たさで
「つめたい!つめたい!‥っていうか痛い!!」
ほんとはももあたりまで入りたかったけど、とてもムリでした
年々厳しくなる都会生活で、どれだけ体を守るか、女ゴコロをアゲてキープするか、
いつも、すごく考えちゃいます。
ルリカフェメンバーのみんなも、読んでくださってるあなたもそうだと思うけど‥
やっぱり自然と触れ合うこと
これは他ではなかなか替えられないな~と思います。
都会で暮らす人ほど、意識的に取り入れた方がいいですよね
ただ、どうしても毎日自然どころには行けない!遠い!という人も多いと思います(私も)
そんな方でもなるべくアゲキープできる方法を、これからお伝えしていきますね。
でも、やっぱり自然もね
すごく優しい大木でしたまた会いたいな~