こんにちは、裕美です
地元の友達と健康トークで盛り上がることは、今までなかったのですが・・・
先日、、グループLINEで、あるお悩みをきっかけに
健康話で大盛り上がりしました
女も年をとれば、興味の話題は、「健康」にシフト・・・
でも大事なこと!!
その盛り上がった健康話というのは、
「腸活」
息子くんが、中学生で便秘で、ということがきっかけでした。
私が勧めたのは、まずはこちら
そのご家庭・・・和食が少ないんです
(このスライドは、高齢者の糖尿病予防教室で使用したものなので、イモ類は食べすぎ注意、と書きましたが、血糖値に問題が無い方は、気にしなくてもOKです)
和食だと、自然とまごわやさしいが増えますね♪
魚嫌いなら、最初は、しらすでもいいし、
鮭の切り身でもいいです。
理想は、週4回以上は、魚類摂れるといいですね
そして、これもお勧めしました 発酵食品が作れるもの
市販のヨーグルト買うよりもお得に作れるよー💕と。
甘酒や塩麴も作れる
タニカのヨーグルティア
私は、無調整豆乳を使って、豆乳グルトを作り、毎日食べています。
種菌は、タニカの粉末で
4種の異なる乳酸菌が入っているタイプを使用。
後日、そのグループLINEの3人中2人が、ヨーグルティアを購入していて
私、タニカの営業マンみたいでした(違います)
市販のヨーグルトは、大抵、1種類の乳酸菌しか入っていません。
その乳酸菌が、その人に合っていれば、それでOKなのですが、
もしかすると、腸内細菌を見ると、違う乳酸菌が不足している場合もあるのです。
できたら、市販のヨーグルトなら、定期的に色々なメーカーを購入して、
様々な乳酸菌が摂れるよう工夫するのが、最も体に効くと思います。
乳酸菌のサプリも、購入するなら、何種類か摂れるものがお勧めです。
乳酸菌の種類も色々とあり・・・
カンジダ菌(膣に限らず、お腹にも多く住み着いていると不調の原因になる)を抑える菌もいたり、
※日和見菌のカンジダが過剰に増えるのは、砂糖・小麦が多い食生活の人が多いです。
植物性の乳酸菌もいたり・・・します。
-------------------
お母さんの腸内細菌は、赤ちゃんに影響すると聞いたことがありますか?
産まれてくるときに、経腟分娩だと、お母さんの菌を赤ちゃんにプレゼントできます
(簡単に言うと、体内&体表面に菌が多い方が健康によく、アレルギーなどに強い【衛生仮説】)
逆に、帝王切開の場合の方が、アレルギー発症率が高いそうです。
でも、これはあくまで調査結果なので、すべての人に当てはまるとは限らないです。
もし帝王切開の場合なら、気づいた時から、頑張ればいいと思います。
腸内細菌がよくなる食事を母子ともにしていくことが良いと思います
腸内細菌の量と多様性(菌の種類)が大事です。