単純に為替レートを使って計算するだけでは
何でもかんでもお安く感じてしまいます。
ということで物の値段をチェックしていました。
そこで、
日本の感覚に近くするために
3倍にして考えてみることにしました。
例えば、
★映画のチケット
100ルピー~200ルピー(約200円~400円くらい)
⇒(調整後)600円~1200円
日本よりちょっとお安い程度に。。。
★マクドナルドのバリューセット
大体120ルピーくらい(約240円)
⇒(調整後)480円
インドではファーストフードじゃなくて
ファミリーレストランらしい(写真参照)
★こじゃれたカフェのマフィン
50ルピー(約100円)
⇒(調整後)300円
こじゃれてないところのは15ルピーだった。
★先日のパスタ
375ルピー(約750円)
⇒(調整後)2250円
こう考えるとややお高めですね。
レストランの雰囲気もそんな感じ。
★お好み焼き
300ルピー(約600円)
⇒(調整後)1800円
オタフクソース代込か?
ちなみに地元の人しか行かないような商店街、露天などは
もっと安いんだとおもうのですが、
あくまで私の行動範囲内のものですのであしからず。
「物価”三分の一”説」どうでしょう~?
《参考》
1ルピー=1.96円
何でもかんでもお安く感じてしまいます。
ということで物の値段をチェックしていました。
そこで、
日本の感覚に近くするために
3倍にして考えてみることにしました。
例えば、
★映画のチケット
100ルピー~200ルピー(約200円~400円くらい)
⇒(調整後)600円~1200円
日本よりちょっとお安い程度に。。。
★マクドナルドのバリューセット
大体120ルピーくらい(約240円)
⇒(調整後)480円
インドではファーストフードじゃなくて
ファミリーレストランらしい(写真参照)
★こじゃれたカフェのマフィン
50ルピー(約100円)
⇒(調整後)300円
こじゃれてないところのは15ルピーだった。
★先日のパスタ
375ルピー(約750円)
⇒(調整後)2250円
こう考えるとややお高めですね。
レストランの雰囲気もそんな感じ。
★お好み焼き
300ルピー(約600円)
⇒(調整後)1800円
オタフクソース代込か?
ちなみに地元の人しか行かないような商店街、露天などは
もっと安いんだとおもうのですが、
あくまで私の行動範囲内のものですのであしからず。
「物価”三分の一”説」どうでしょう~?
《参考》
1ルピー=1.96円