印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

洗濯機来ました

2015-09-03 | ロンドンでの日々2015
結局、新しく洗濯機を購入することにして
お店に注文しに行くと

「配達と取り付けの手配に21営業日かかります。」

えー!!
そんなに待ってたら
ハノイからの船便の洗濯機(インドで買ったやつ)
が届いちゃうわ。

別のメーカーの洗濯機の配達は
5営業日後。
取り付けは自分で手配しなければならない。とのこと。

来週でもまぁ仕方ないかー。
海老蔵(似)親方に取り付けてもらおう。

と言うことで、購入決定。

で、よく考えたら
自分で取りに行ったら
来週まで待たなくてもいいんじゃない?

ということになり
レジに引き返す旦那様。

調べてもらうと
近くの支店に在庫があるので
後で海老蔵親方のトラックで
引き取りに行く段取りをつけてもらい

その日に取り付けしてもらい
洗濯機作動。

ナイス旦那様。

洗濯機はやっぱりいいね~

なんて言ってると

「君の幸せのために
洗濯機はとても重要なアイテムだから
早くなんとかできてよかった」

と、旦那様。

?????

さてはあの時のことか。

記憶悪い人が覚えてるなんて
よほど衝撃だったようで。

でもあの時
私が爆発した理由は
洗濯機のせいじゃなくて
小姑のせいだってことが
わかってないところは
やっぱり彼らしい。

まぁ、
洗濯機があれば
幸せな女と思わせておけばいいわ。(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供公園

2015-09-03 | ロンドンレポート
遊具のある公園に連れて行ってもらいました。

ダイアナ妃が作った公園らしい。






気温は15度くらい。

35度のハノイから来た者にとっては
肌寒い冬。
私たちは持っている上着で1番暖かいのを着て行ったのですが



パンイチの子も…

恐るべし。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする