20+α回目のお誕生日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/2287e9d0e230f5460e710b2e5e95eb2f.jpg?1628956759)
いつもの整形級メイクと違い
学校がある日は
最後まで寝てるのに
週末になると
早起きのジナンは
6時ごろから起きて
早くお誕生日しよーよー
夫は妻のお誕生日をうっかり忘れて
早朝テニスの約束をしたというので
テニスから帰ってきてから
ゆっくりケーキカットすればいいやと
思っていたら
悪いと思って
断ってくれたらしく
家にいたので
いつも通りの、
早朝バースデー祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/2287e9d0e230f5460e710b2e5e95eb2f.jpg?1628956759)
いつもの整形級メイクと違い
ちょっと塗っただけだけど
まだーまだー?とせかされ
寝ぼけたままお祝いしていただきました。
いつものデリバリーケーキ屋さんのオプションで
薔薇の花を2本買ったので
それもいただきました。
朝のお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/62f7ece82d11069899e756450957ac0d.jpg?1628956737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/62f7ece82d11069899e756450957ac0d.jpg?1628956737)
朝も過ごしやすくなりました。
ランチは私だけ特別に
フレンチベーカリーの
スモークサーモンとアボカドのオープンサンド
にランクアップさせてもらいました。
午後は
テレタビ氏と映画鑑賞
英語の授業に読む予定の小説の
映画版を一緒にみました。
wonderという
障害のため生まれつきの容姿にコンプレックスのある男の子が
10歳になって初めて学校に通い始めた
はじめの一年間を
主人公、友達、姉や姉の友達のそれぞれの悩みや問題など
さまざまな視点からも見るストーリー
初めはいじめっ子にからかわれ
馴染めない中
お友達が増えて行き
最後は学校が大好きになる過程の中にも
登場人物みんなが
葛藤や悩みを持ちながら
克服していくいい映画でした。
両親役は
ジュリア・ロバーツとオーウェン・ウィルソン
結婚前は夫と映画を見ていましたが
最近はテレタビ氏と映画鑑賞するのが
楽しみになりました。
ケーキ以外はいつもの週末。
それが一番幸せなことです。