印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

お正月料理

2018-08-25 | ロンドンでの日々2018
南インドのケララ州では
今日がお正月だそうで

夫の同僚で元ご近所さんにご招待いただき
ケララ州のお正月料理をいただきました。



ご飯の真ん中にスープ状のカレーを入れて
他の付け合わせも適当に合わせつつ
まぜまぜしながら手でいただきます。

お皿はバナナの葉っぱ
究極のエコロジー
一周回って最先端。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言語セラピー | トップ | 金曜日の公園 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事 (ryo)
2018-08-28 01:23:29
★ハンネさん
バナナの葉っぱ?使い捨てやで。
半分に折ってご馳走さまー
して下に引いている不織布のテーブルクロスごと包んでぽい。

日本で買ったら高いやろけど
ケララ州には腐って捨てるほどその辺に生えてるみたいやからそんなもんやで。
返信する
Unknown (ハンネ)
2018-08-27 21:12:36
使い捨てやったらショック!
返信する
Unknown (ハンネ)
2018-08-27 21:12:31
使い捨てやったらショック!
返信する

コメントを投稿

ロンドンでの日々2018」カテゴリの最新記事