印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

5歳5ヶ月続き

2015-11-16 | 月々の成長
最近の彼の持ちギャグ

パンツを履くとき
両足を同じ穴に入れて

間違っちゃった~~

これじゃ~歩けないよ~~と

いうのを着替える時に毎回やってます。

我が子が嬉しそうにボケ
またツッコまれるのを待っているのは
微笑ましくかわいいけど

大人だったら
若い子に寒がられるオヤジギャグやな。

旦那様もぜんぜん面白くないジョークを言って
自分1人でウケたりしてるところは

完全に似た者父子。
DNAの不思議。

私はツッコミ担当だからね。

今日はマミーの似顔絵を描いてもらいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳5ヶ月

2015-11-14 | 月々の成長
忘れてたわけじゃないけど
うっかりしてたらもう5歳5ヶ月。

先月から変わったことってなんだろー?

最近はずっと
腹ペコあおむし劇場

へんてこな日本語の
腹ペコあおむしの歌も歌うし

あおむしのおもちゃとさなぎに見立てた巾着と蝶々のおもちゃを使ったり



自らブランケットにくるまって
蝶々になったり

らくがき先生(もどき)で
お話の流れにそって
絵を描いたり。



はじめと比べたら
絵がレベルアップ。
黒目が入ったり
足や触角がついたり

顔のパーツ数が増えることも成長の基準になります。

最近は眉毛も描くようになりました。

でも描けるのは腹ペコあおむしに出てくるキャラクターだけ。

自分や他の人が何かしているところ
など想像して描いたりはしないかな。

スペースシャトル描きたいと言うので
みていたら
普通にローマ字でspace shuttle と書いてたり。
Drawじゃないねー。


あおむし劇場がお休みの時は
ひたすら
スペースシャトル発射劇場。

スペースシャトルのおもちゃのときもあれば
キッチンペーパーの芯と紙コップのロケットのときもあれば
とにかく長いものでオッケー。

電子レンジのカウントダウンと同時に発射します。

トイレ行きたいとか
お腹すいたは
言ったり言わなかったり。

ぐずぐず言いながら私の後ろをついて回り始めたら
お腹すいてたり。

気付いたら勝手にトイレに座ってたり。

学校ではどうしているんだろう。
不思議。

パソコン盗難されたため
一日中見ていたユーチューブが見れず

おもちゃのダンボールを開梱したタイミングもあり
おもちゃで遊ぶ習慣にスムーズに戻りつつあります。
たまに「パソコンどこ?」と聞かれますが
「盗られたよ」と言うと諦めて他で遊び始めます。

そのうち海老蔵おじさんが買ってくれるらしいけどね(笑)

ロンドンに来て困っているのが
ジュース。
ハノイでは
ベトナムメーカーv fresh
ピーチジュース、アップルジュース、
持ち運びタイプJukiのイチゴジュース、ピーチネクター

と色々な種類のジュースを飲めていたのに

こちらに来て飲めるジュースがない。

スーパーで見かけるのは
オレンジジュースが多く
アップルジュースも微妙に味が違うらしい。
持ち運びタイプのイチゴジュースも試したけどダメ。

ピーチジュースはあまりメジャーではないようで
やっと見つけた
ピーチ&白ぶどうジュースは少し飲んだけど
やっぱり違うらしくあまり飲まない。

高級志向のピーチジュースは濃厚で
私は美味しいと思うけど
同じじゃないんだよねー。

ジュースは飲む必要のないものですが
便秘予防にも水分補給を効率的にしたり
食物繊維を溶かして飲ませる時に便利なのですが
使える手段が減ったのは厳しい。

唯一ロンドンで飲めるジュースは
どの国でも味と品質が同じ
日本が誇るカゼイシロタ菌
天下のヤクルト様のみ。

でも高いんだよねー。
うちの近所のスーパーだと
7本入りだかで3ポンド(約560円)ちょっと。

止むを得ない。

他のジュースの味にも慣れてほしいな~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子の悪い話 続きます

2015-11-12 | ロンドンでの日々2015
2015年先進国イギリスの首都ロンドン
とある高級住宅街

金曜日
夜10:30火災報知器が鳴る
とりあえず電源切って不作動にして放置

水曜日
ボイラー屋さん(水回りやセントラルヒーティング関係)が来る
家の熱帯ルームの修理完了

家の上の階の水漏れが原因で火災報知器が発動したらしいことが判明

お湯不足はお湯パイプのつまり
(硬水が原因の石灰化のため)らしく
除去したので
熱々のお湯が出てきて
問題解決

木曜日
朝からなぜかお湯不足再発。
全くお湯でない。

家の下の階のオフィスが水漏れし
ルーターがびしょ濡れらしい。

ちょうど前日修理した
熱帯ルームのヒーターの真下

水漏れもお湯なしもこれが原因と思われる。

ボロアパートの問題はエンドレス。

住人はウチだけじゃなく
部署が違うインド人ファミリーが他に3家族住んでいて
旦那様が
水回りやセントラルヒーティングについて
故障ばかりで問題でしょうと
聞いても

ぬるま湯だった?気づかなかったけど?
部屋暑い?調整できるよ?

など

不思議なことに
どうやら彼らは快適に過ごしていて
文句をたらたら言っているのは
ウチだけらしいということ。

インドと比べて
このくらいは大したことないのか

ロンドン生活に麻痺しているのか

あまりクレームつけて上司から
目をつけられたくないのか

なぜなのか謎。

でもなんとなくわかってきたのは

あちこち修理すればするほど
それが引き金となり他が故障する。
どんなに修理しても全てが解決することはない。

だって築200年。
もうとっくの昔に寿命が終わってる建物を
修理することにそもそも意味なんてあるのか?

ウチのお向かいの建物は
築5年らしい。
部署が違うインド人ファミリーが住んでいる社宅。
狭いからあまり人気がなかったらしい。
でも
多分こんな不具合はないんだろう。
フローリングも水平なんだろう。

隣の芝生は青く見えるというけど。

これが高級住宅地の歴史的建造物の我が家の現状。
こんなところに住めてうらやましいと言う人に
後ろから足カックンしたくなる。

ボイラー屋さんは多分今日は来ない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子の悪い話 続き

2015-11-11 | ロンドンでの日々2015
本題のテレタビ君。

熱は37.4度の微熱。

後から高熱になったらやっかいだし
学校でちゃんと目が届いてるかもわからないので
大事をとってお休み。

数日前からのタンの咳と
ちょっと鼻水鼻づまり。
微熱。
食欲がないような。


ハノイの小児科なら
多分痰切りと炎症止めが出る感じのパターン。

イギリスは小児科じゃなくて
まずかかりつけ医に診てもらうのが
お約束。

午前中は予約がなくても
順番に見てもらえるので行ってきました。

いつものパキスタン人のおじいちゃんがお医者さん。

微熱、鼻水、咳と言っただけで

ウィルス性ですね。
何も特にすることありません。

熱が出たらぬる湯に入れて
タオルで拭かずに放置すれば下がります。

でた!フィリピン式。

学校?

そもそも学校でもらってきたウィルスだから
学校に行って移してきたらいいんじゃないですか?

そういう論理??

結局、触診も聴診器も耳や喉のチェックなし。

テレタビ君に指一本触れないまま診断終了。
39度超えたら連絡してください。

だってさ。

タダだからなんとも言えないけど
予防医療とかないね。

重篤になるまで基本何もしない。
なぜならお金がかかるから。

コストカットばかりが目について
私までひもじい気分になる今日この頃。

スーパーもセルフチェックアウト。
マックもセルフオーダー。
お店も店員さんがいなくて
いたとしてもカスタマーサービスなど皆無。
順番待ってくださいと言われる。

レジは混雑。

ネットで買ってお店に取りに行く
クリック&コレクトが一番簡単だったりする。
結局はネットショッピングでデリバリーしてもらうのが一番楽。

袋は最近有料化。
スーパーのレジ袋だけじゃなくて
普通のショップの袋も
有料ですけどどうしますか?だってさ。

せちがらすぎて
ひもじくなる。

ハノイは
無駄に店員さんがくっついてきて
うざいくらいなのに
経済の勢いの違いを実感。

病気じゃなくても病みそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子の悪い話

2015-11-11 | ロンドンでの日々2015
学校行き始めて9日。

数日前からタンの咳で
風邪ぎみのテレタビ君。

危ないな~~とは思ってたけど
朝なんとなく熱い。

今週に限って
旦那様が超多忙のピーク。

南国の温室育ちのテレタビ君には
イギリスの学校環境は厳しい。

全校朝礼前は
登校したらカバンを持ったまま中庭集合で、
校舎に入ってはいけないことになっている。

ビル風が吹いている中
10分ほどでも待っているのさへ
寒い。

ちなみにお迎えも同じ。

お迎えの保護者は中庭で
小さいクラスから順番に子供がでてくるのを待たなければならない。

雨の日も、風の日も
なぜ野外で待ち合わせなの~~?
寒いんですけど。

うちはうちで
セントラルヒーティングの温度調節ができず
部屋の中が、
暑い日や寒い日があり
省エネと逆行しているけど
窓を開けて外気で調整したり
夜は扇風機をつけて寝たりしてる。

寝汗をかいてしまうことも多い。

セントラルヒーティングと言っても
お湯が通っているパイプから温まった空気が出るだけ。

お湯はボイラーが建物全体で一括して
温めていて
お湯タンクに溜まる仕組みなのですが
調子の悪い日や時間帯は
お湯がぬるすぎて
シャワーをあきらめたり
ぬる湯でさっと入ったり。

一方でウチのゲストルームのヒーターは
最大設定から調整がきかず
一部屋だけ熱帯気候。
暑い。
お湯で部屋温まってるのよね?
うちはお湯不足なんですけど。

これが
2015年の先進国イギリスの首都ロンドンの話。

あー、ハノイの方がよほど進んでるわ。

脱線しましたが
いろいろ温度調節がいかず
体調悪くなったのかも。

ロンドンに住んでからというもの
満たされた感がないことがおおい。
よくこんなところに住んで正気でいられるわね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびぞうさるとら れる

2015-11-09 | ロンドンでの日々2015
ウチの改修工事も早、2ヶ月半。
なかなか進まずダラダラダラダラ。
今日一日中何してたの??と思うこともしばしば。


で、ある日海老蔵親方が張り切りだして
とっても進んだ1日がありました。
珍しい日もあるもんだと
思っていたら

「じゃ僕は明日からインドだから~
あとは弟子がやるからご安心を」

???

ロンドンは寒くて暗いから
冬はインドに毎年帰るって言ってたけど。。。

水曜のディワリから
クリスマス、お正月とインドでのんびりするらしい。

あらいいですね~~って

ウチの工事終わってないよ~!

日曜も弟子が来て作業するはずが
ドタキャン。
親方いないとやる気になんないよねー。

月曜もいつも11:30-12:00 頃には来るはずが
全然来ず。

遅い。

ちょっと買い物に出かけて帰ってきたら
作業が始まってました。

オフィスと同じ建物なので
建物の入り口はオフィスの人が開けてあげたらしい。
オフィスと言っても
働いているのは
5人くらいの部下がいるだけの小さな建物。
部下はうちには入ってこない。

ウチの三つある玄関のうち一つは実は鍵が閉まらないので
海老蔵チームが
勝手に入って作業していることもしばしば。
もう2ヶ月半のお付き合いですからね。
留守中作業してもらったことも何度もあります。

あら来てたの~~こんにちは。
といつもの挨拶をして
ご飯の用意などバタバタして

午後テレタビ君を迎えに行き
戻ってきて
バタバタ宿題したり
夕食食べたりしていたのですが

??

テレタビ君がいつも
ユーチューブを見ている会社貸与のノートパソコンが
ない~~。

旦那様が帰って来たので
オフィスに持って行ったのか聞いたら
今日はうちに帰ってきてないよ。とのこと

消えたノートパソコン。

今日うちに出入りしてるのは
海老蔵弟子の3人。
うち2人インド人。

怪しい~~。

よかったら僕達の車の中探してください、と
アフリカ系のお弟子さんが言ってくれたけど
確信犯ならもうすでにどこかにやってしまっているはず。
今更見つかるわけがない。

他にうちに来る人もいないから
絶対海老蔵弟子の仕業に違いないのに
大胆なことをしたもんだ。

2ヶ月半も信用していただけにがっかり。
絶対あんた達の誰かがやったんでしょー!!

現行犯じゃないからなんとも言えない。

はー残念。

ノートパソコン出しっぱなしで
出かけたりする方も甘かった。

ロンドンでもインド人はインド人。
他人は他人。
ハノイの茂子は大丈夫だったんだけどな~。

海老蔵親方が不在になり
なんとなくピリッと感がなくなり

ここを直して欲しいといっても
無理と言われたり。

明日からしばらくこないらしく
彼らの中ではほとんど作業は終わりに近いらしい。

来週キッチンの最終改修したら終わりだってさ。
それも今週って言ってたのにな~~涙

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に1週間

2015-11-07 | ロンドンでの日々2015
朝、先生が来るまで
一緒にしばらく座って待っていると
突然立って
「マミーバイバイ」
と言われてしまいました。

ちょっと寂しいけど
嬉しい成長。

お迎えの時も
クラスごとに一斉に出てくるので
ハノイの時のように
先生が細かく出来事を話してくれる時間もなく
そういうものでもない感じなので
一体何をしているのかは
さっぱりわかりませんが
楽しんではいる様子。

同じクラスのしっかりした女の子が
面倒みてくれているのかしら。

男子校行かなくてよかったかも(笑)

こちらの学校では
バイオリンを教えているらしく
低学年は必修。

週三回のバイオリンクラスのうち1回は
保護者も見学に来ることを勧められていて
金曜日には
バイオリン貸し出しし
週末、練習するのが宿題らしい。

テレタビ氏もバイオリンのクラスに参加したらしいけど
何をしたんだろう??

来週見学に来るよう言われました。

ところで
特別支援なくてもやっていけているのかしら。

謎だらけ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題

2015-11-04 | ロンドンでの日々2015
日本なら年中さんらしいテレタビ君も
ロンドンに来て小学一年生。

カバンには宿題が入ってくる。
特に説明もないので
よくわからないものもあるけど

今日は英語の先生らしい人から呼ばれて
毎週スペルのテストがあるから
勉強させるように言われました。

スペルと言っても
難しい単語ではなく

A, the, and とか一番簡単なものだけ。

イギリスは同じ学年の同じ教科でも
個人の習得度により
難易度が違うと聞いたので
一番簡単なものをもらったに違いない。

テレタビ君は蝶々の本や天体の本も難なく読めるので
読むのは問題ない初歩的なレベルなのですが。。

スペル練習シートの表になっているコマのなかに

Theと書かせようとしてもなかなか書けない。

結局出来なくて泣いてしまう。


そーだ。

幼稚園では小文字はまだやってないかも。
しかも1コマに1文字大文字書けたらいい方。

しかもクレヨンを持ってお絵描き始めたのも
周りと比べてずっとずっと遅かったし
先生からも指先の弱さについては
ずっと指摘されていました。

小さいコマに単語が急に書けるわけないよね。

ゴメン。

多分スペルテストの意味もわかってない。

ハノイの先生からもらった読み書きドリルを出してきて
アルファベットを一つづつ練習するページからやらなきゃダメだ。

と思い

何度かチャレンジしたけど
思い通りにいかないのか
消しゴムで何度も消して
しまいには
消しゴムを投げてサジを投げる。

ニートの2ヶ月間
書く練習しておけばよかったんだなー。

反省。

ハノイのギタ子先生は
点を線でつなげる練習をさせてたので
そこから始めて指の力をつけなきゃダメなんだ。

アルファベットを小さいところに書くレベルではなかったわ。

学校行ったからって
皆と同じことが急に出来るようにはならない。

宿題やらせなきゃと
張り切ってた自分にも反省。

先生とゆっくり話できればいいけどなかなか難しい。

特別支援担当の先生と
早く話が出来るといいのですが。
結局は環境を整えずに
ポンと入れちゃっても申し訳ない。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・入学

2015-11-03 | ロンドンでの日々2015
昨日から(母は)待ちに待った学校!



昨日は「学校行くよ~~」と言うと
張り切って制服に着替えてノコノコついてきたテレタビ氏。

まさか学校に置いてきぼりにされるとは
思っていなかったのか

先生に連れて行かれるときには
半泣き。
というか泣いてた。

毎朝、中庭でクラス毎に集まり
時間になると並んで移動し
お隣の教会で全校朝礼。

二日目の今日。

テレタビ氏とクラスのところに立って
先生が来るまで並んでいると
かわいい女の子がやってきて
「私が面倒見るわ」と
テレタビ氏の手をつないでくれました。

そこから半泣き。
女の子の手を離して
母にくっつき始める。

女の子より母を選ぶなんて今のうちだけだよねー(笑)

嬉しいけど、
女の子のせっかくの好意を無駄にしてはいけない
と思い
「マミーはもう行かなきゃー」と母退場。

しくしく泣いてるけど仕方ない。
ずっと一緒に学校にはいれないもの。
遠くから見ていると
女の子がハグしてくれている。

幼稚園のときもですが
誰かしら面倒を見てくれるしっかり者の女の子がいる。
母性本能をくすぐられるみたい。(笑)

お隣の教会へ移動のときは
先生(女性)と女の子に手を繋がれていました。

よろしく頼むよー。

女の子に見放されないようにねー!

昨日のお迎えでは
朝ちょっとメソメソしてたけど
後は大丈夫でしたよーとのこと。

帰宅後自分からカバンを開けて
宿題を出してきました。

やる気はあるみたい。




まだ線の中に収めて字を書くのはやってないなー。

学校はまだ始まったばかり。


早く馴染めるといいね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする