印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

デリー小学校再開

2022-11-08 | デリーでの日々2022
大気汚染により
月曜日は
半年ぶりのオンライン授業でした。

前と比べると
つきっきりでなくても 
なんとか座っていたので
成長したかな。
カメラの死角で
消しゴム積んで遊んでたけど。

で、火曜日は元々祝日のためお休み。

水曜日からどうなるか
特に話が出なかったのですが
新聞によると
「空気が改善されたので」
明日から学校再開されるとのこと。



改善言うてもねー

447から339になったからやってさ。

悪いことに変わりはないのよー

学校閉鎖と再開の基準ってなんなん?

100以下とか
200以下とか
非現実的な目標立てたら
一生オンラインになるけどさー

400以下が基準って言うのも
どうなんって思うけど。

デリーにいる限り仕方ないねぇ。

学校からのお知らせに書いてあった
「大気汚染に対する家庭での対策」

⚫︎観葉植物を置く



植物への期待が大きすぎ〜

植物で何とかなるレベルは
かなり前に超えてると思うよ?

家がジャングルになってまうで。

ここまできたら空気清浄機一択。
空気清浄機も過労気味やで。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップ0:ペチコートとブラウス

2022-11-07 | ゼロから学ぶサリー着付け講座
今回はこちらのサリーを使います。


サリーは一枚の布というイメージですが
実は中に肌襦袢に相当するものを着ています。

頭隠して腹隠さず。
お恥ずかしながら
サリーを着る前はこんな感じ。


ブラウスとペチコートを着ています。

ペチコート:
透ける素材の場合は特に
サリーとできるだけ近い色。
サリーが透けない素材の場合は
なんでもオッケーですが
ベージュや黒
もしくは裾の色に近い色を合わせます。

ペチコートは
1、サリーの透けをカバーする
2、サリーを折り込むための腰紐
3、サリーの形を作る

役割があります。

昔ながらの方は
フリーサイズのコットンペチコートが主流


着膨れする
ストレッチ性がない
余分な生地が邪魔

なので
サリー着付け好きな人の間では
フィットするストレッチ生地が
流行ってきています。

ガードルのような補正下着ペチコートもありますが
着にくそうなのと
通気性がなさそうなので
おすすめしません。

大手サリー屋さんでは
サリーに合ったオーダーメイドのペチコートを
お仕立てしてくれるところもあります。

ブラウス:
共布でお仕立てするのが一般的。
サリーにブラウス生地が付いてないとか
サイズアウトしてブラウスが着れない。
おしゃれとして流行りのブラウスなどを
コーディネートしたい時など
既製品を買ったり
別に生地を買ってお仕立てすることもあります。

ブラウスの注意点としては
ピッタリフィットでなければならない。こと

外国人の方で
普通のトップス感覚で
余裕を持ったサイズ感で
お仕立てしてる人を見かけますが
よろしくありません。

水着やキャミブラを
ゆるゆるで着ないのと同じ感覚と
思ってた方がよいです。

調べたわけではないけど
ブラウスは元々は
ブラジャー的な意味もあったものだと思います。
なのでピッタリ着るのが正解。
ゆるゆるよりは
肉がはみ出すくらいの勢いのほうがまだマシ。

ちなみにお仕立てでも
既製品でも(良心的なメーカーは)
マチが5センチくらいあり
いくつも縫い目があって
太るたびに一本づつ外して
サイズ調整ができるようになってます。

お仕立てでも
いろんな箇所を測ってる割に
一回でピッタリフィットするのは
難しいことが多いです。

既製品のブラウスは
背中がざっくり開いてるのが多く
最近はパッド入りも多く
キャミブラならぬ
ブラウスブラジャー。
まさしくブラブラです😂

ちなみに

二の腕が気になる場合は
長めの袖にすると良いそうです。
もちろん袖もジャストフィット
透け感のある生地で
フワッとさせるデザインの袖も
現代的なデザインとして
流行りつつあります。

前開きと後ろ開き、横チャックとあります。
前開きが主流でしたが
最近はいろんな着方が出来る
後ろ開きも人気です。
パッド入りの場合は
後ろ開きで背中が開いてるデザインが多いです。
横チャックは
サイズ調整が難しいので注意。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップ0:サリー部位の名称

2022-11-07 | ゼロから学ぶサリー着付け講座
ステップ0:部位の名前
こちらのサリーを例に使います。



ボーダー:多くのサリーの上下の部分にある
別の色のアクセントになる部分
このサリーの場合、
ボーダーはえんじ色の部分です。

太さはさまざま、
レースや別生地、刺繍やスパンコールで飾られるものもあります。

モダンなデザインのサリーには
ボーダーがないものもあります。

背の低い人はボーダーは細い方がよいらしい。

平置きの状態


パルー:鳥の柄が入っている部分
ここが巻き終わりの部分で
多くのサリーはパルーに華やかな柄のデザインがあります。

サリーの裾の裏側


フォール:
巻き始めから1メートル程
ボーダーの裏側に
フォールというあて布を
お仕立て屋さんに付けてもらいます。
生地を守るため、
重さをつけてサリーがヒラヒラしすぎないための
落ち感(故にフォール)を出すものだと思います。
インド人の発音ではファルと聞こえることもあります。

この前いただいたサリーは
まだお仕立て前👇


ピコ:
サリーを買って着る前に
必ずしないといけない処理として
フォールとピコ処理がセットであります。

ピコはパルーの逆側
つまり
巻き始めの部分のほつれ処理になります。

サリーの多くは
巻き始め(又は巻き終わり)の部分が
ブラウスの共布として
お仕立てできるように
長めに作られています。
なので、
サリーを買ったらまずお仕立て屋さんに

共布でのブラウスお仕立て
フォール(あて布縫い付け)
ピコ(端処理)

をセットでお願いすることになります。

ブラウス用共布ありのサリーは
running blouseと記載されています。

コントラストカラー(サリーとは真逆の色)のブラウスの場合は
共布ではなくて
別布がセットになっていることもあります。

プリーツをたくさん作りたい人は
敢えてブラウス用の部分も切らずに
長めに着る人もいます。

ちなみにサリーの端っこの
生地が薄くなっている部分は
機織り機で織ったからできる
縦糸が挟まれていた部分なのではないかと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロから学ぶサリー着付け講座

2022-11-06 | ゼロから学ぶサリー着付け講座
新たな試み。
目次です👇

🌸ステップ0:
知ってて当たり前レベルの基本知識と用語

⚫︎サリー生地の部位の名称
ボーダー
フォール
ピコ
パルー

⚫︎サリーの着付けに必要なもの
サリー
ブラウス(既製品、お仕立て)
ペチコート(種類)

⚫︎サリーの基本的な着方
ニヴィ巻き
 オープンパルー(マダム巻き)
 プリーツパルー(フォーマル巻き)

🌸ステップ1:
オープンパルー(マダム巻き)着付け手順

⚫︎必要なもの
サリー3点セット
(サリー、ブラウス、ペチコート)
ヒールサンダル
安全ピン
布団ばさみ


⚫︎基本的な注意点
サンダルを履くタイミング
安全ピンの安全な使い方
パルーの長さ
ブラウスのサイズ感

🌸オプション:
プリーツパルー(フォーマル巻き)
⚫︎サイドプリーツ


🌸ステップ2:生地やデザインに合った着付けのコツ

⚫︎生地
ジョーゼット、シフォン、オーガンザ
サテン
シルクコットン
シルク
コットン(スターチあり、なし)

⚫︎ボーダー
⚫︎フロントプリーツ
⚫︎サイドプリーツ




  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリー会

2022-11-05 | デリーでの日々2022
子猿を夫に預けてサリートレーニングパーティにお呼ばれしました。

サリーを着たことのない外人マダムと
インド人マダムの助っ人で
着付け大会の後
お食事をサリーでいただくところまでが
トレーニング😅


みんなええサリー持ってはるけど
買ったまま
お仕立てに出すことも知らず
そのまま持って来てたりした人もいて
やっぱり予習は大切だなぁと思いました。

「明日結婚式にサリーで出ようと思ってるけど
着付け大丈夫かなぁ」
というマダムもいたので

「多分無理やから
美容室予約した方がいいよー😅」と
アドバイスしたら
感謝されました。

2、3回の練習で
そんなにすぐちゃんと出来るもんちゃうし、
サリー着れたとしても
インド人マダムだからといって
他人の着付けが上手に出来るわけじゃないよー。

わざわざ美容室でやってもらうインド人は
いないと思うけど、
花嫁さんは着付けてもらうものなので
ブライダル系の美容院は対応可能なはず。

何はともあれ
いろんなサリーの話が聞けて楽しかったです。

サリーの着付けや
サリーについて知ってもらいたいという気持ち
自分もまだまだ知りたいことがたくさんある
サリーへの情熱を実感することができました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気汚染のため休校

2022-11-04 | デリーでの日々2022
今週急に大気汚染が進んだデリー

世界ランキング第一位に返り咲いた



300代は冬なら普通の数値なので
驚きはしませんが
今日早速、突然デリー州政府から

「大気汚染のため
来週から小学校は休校」と

通達があったらしい。

エアコンさえついてないのだから
空気清浄機なんて
あるわけない。
空気が悪い環境は
確かに子供にとってよくない。

スモッグでモヤがかかり
焦げ臭い空気の中
子供を外に出すのは抵抗があるので
休校でいいんだけどさ。 

よく考えてよ?


インドの公立校に通う家庭のほとんどは
空気清浄機なんて持ってないと思うのよね。

家に居たところで
空気が悪い環境にいることには
変わりはないのだとしたら

休校する意味はどこにあるの?
って思うんだよね。

学校が休みで
外で遊ぶんだったら
先生がいる学校で
外遊び禁止にしたほうが
まだましな気がするんですけど。

数値がいくらになったら
休校(またはオンライン)にするのか
具体的な基準がなくて
「明日から改善するまで当面休校」って
急すぎるし
ざっくりしすぎなんですけど〜

もし基準を300とかにするなら
冬中ずーっとオンライン授業になるよ?

そうなると
共働きの家庭や
パソコンやタブレットなどの
オンライン授業に必要な
電子機器やネットアクセスの確保が難しい家庭にはかなり負担になるよ?

休校にすることで
何の解決になるのかわからない。

空気汚染を改善するのが先決やろ?

学校が休校になっても
通学に使うバスの数が減るだけ。

それよりは冬によくやる
ナンバープレートの下一桁を
偶数奇数に分けて1日おきに
通行許可を出すとか

なんなら学校だけじゃなくて
全部ロックダウンした方が
ええんとちゃいますのん。
みんな道連れやー!

デリーを街ごとバーチャル化して
みんな出歩かなくても
いいようにせんとあかんと思うな。

と、無知な外人嫁は思ってしまうけどな。

やっとコロナが終息して
普通の日常に戻れそうってタイミングで
ほんまやめてほしい。



オレンジの太陽











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大気汚染

2022-11-03 | デリーでの日々2022
朝起きたら
空気清浄機が真っ赤っか。

アプリをチェックすると
500超えてたわ。

懐かしい焦げ臭い匂い
外もスモッグでぼやけている。

今日に限って
ジナンの遠足の日なんだよね。

インド学校は
そんなの関係ねー!
なので普通に行って帰って来てたけどな。。。

インド人はAQI(空気質指数)なんか気にしちゃいない。
「コロナが終わったのに
なんでマスクしてるん?」って言われた。



今日は珍しく
日中気温が上がったのに
AQIは悪いままでした。

ジナンは遠足で郊外の農場に行って
いろんな動物を見たりして
楽しかったらしい。

今日はいつもの手作りマスクじゃなくて
ちゃんとしたN95マスクを付けて行かせたけど
お迎えに行ったら
しっかりノーマスクでした😅

学校のマスクルールも結構ゆるゆるなのよね。

コロナの時のように
デリーの冬は
ノーマスク罰金制にした方が
州民の健康ためにええと思うけどな。

短いけど
長い冬が始まったな。
4ヶ月の我慢。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーアップ

2022-11-01 | デリーでの日々2022
とうとう空気清浄機のフィルター交換サインのお知らせが出ました。

交換しないとと思いつつ
見ないふりをして
リセットしてだましだまし過ごした3年。

さすがに4回目の冬は越せないと思い
新調しました。

Amazonでセット割引購入
レビュー評価が怪しいお店だったけど〜
割引価格に惹かれちゃったよねー
正規品と言い張ってるけど〜
ほんまかなぁ。 
正規品の箱に入ってたからといって
正規品であるとは限らんと
半ば疑いつつ

新旧比較


偽物だったとしても
古いよりまし。。
自分の肺もこんなんなってるかと思うと
恐ろしや。

もう一つの石炭フィルターも
埃を吸って黒が灰色になってる。


はースッキリ。

そしてなんと空気清浄力パワーアップ
1000倍ー
ブルーになる時間がめちゃ早くなりました。

やっぱり空気清浄機はフィルターが命。

もう一つのやつも
外の空気が大したことないのに
一日中真っ赤で
なかなか青に変わらないの
フィルター替え時かもしれん。

もっと早く変えておけばよかったー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする