![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/700d1d48eefc1b85b11bdd11398f9a0b.jpg)
変わるきっかけは、環境や人からでも自分を変えるのは自分でしかない。
なんだか益々先行き不透明になりそうな今、
いつかは、今のこの状態から抜け出し、
かつてのような普通・通常が訪れるでしょうが、
それだって、これまでとは違うものになることは間違いありません。
いつの時も変わりゆく社会…
いつなくなるかもしれない既存(のもの)、
そうし中で、どのようにしてらよいのか?
ビジネスの社会で言えば、
稼ぐ力(成果を出す力)をつける
自立・自律自走できる自分でいる
これからのキャリア開発を、すなわち自己成長力を
自ら実践して身につけることが大事だと思います。
そんな強い自分じゃない?
大丈夫、決して独りではありません。
協力し合える、支え合う仲間、環境は必ずあります。
それに気づかないだけ、「灯台下暗し」。
その環境で、仲間で、やってみる、
今在るもの、ところで、出来ないとすれば、
他に行っても難しいかもしれません。
今と向き合い、今を大切する、
そうすることで、新しい展開が生まれてくる、
何もせずに、周りだけがパッと変わることはありません。
周りが変わったとしたら、それは自分自身が変わったから。
自分の目線、視点を変えてみる、フォーカスするものを変えてみる。
そうすることで、動きが変わってくるものですね。