
人生100年時代が本当だとすると、
いつまで働くのか…
年収1000万円以上あった人が、
定年後、年収200万円ちょっとの電話番…
これがレアケースなのか?
社外役員、顧問を務める人もいますが、
それは一握り?!
厳しい現実があるように思います。
人生、お金だけではない!
その通りです。
だからこそと言えますが、
何を大事するのか?
優先するべきものは何か?
生きがい、やりがいなど、
これからの在り方を
40代50代からから
考えておく必要があるのではないでしょうか。
人生は一度きりですから、
楽しい人生だった!と言いたいですよね。
そのためには、今からどう準備する?です。