復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

県縦断駅伝第三日目

2012年04月30日 07時36分46秒 | 四季(春)
コスマス凄かったね~! 57回の歴史はあっても、こんなローカルな駅伝大会に全国レベルの 実力者が来てくれて、今後の南陽・東置賜チームの活躍が楽しみ。 過去には全盛期の山梨学院大学が、ゲストチームとして参加したことが あったけど、そのタイム差に実力の違いを見せつけられ田舎の駅伝大会レベルを 痛感したものでしたが、それも昔って程の成績でした。 三日目の中盤、南陽中継所手前では北村山 . . . 本文を読む

県縦断駅伝二日目

2012年04月28日 20時22分29秒 | 四季(春)
二年ぶり開催の県縦断駅伝二日目ゴール地点となる長井中継所。 近年箱根駅伝経験者を採用する南陽市役所のある、南陽・東置賜チームが 初日に続き圧倒的な強さで二日目も優勝し、完全総合初優勝に王手といったところ。 上の画像は前回まで総合優勝4連覇中の北村山チームのアンカー堀選手。 二日目は三位のゴールでした。 三位のゴールとはいえ、5連覇を目指すチームとしてゴール後は全力を使い果たしたよう . . . 本文を読む

春光に咲き始めた山野草

2012年04月23日 19時41分53秒 | 四季(春)
植物の一週間の成長って、改めて早いと感じます。 先週はまだ枯れ枯れの大地に、つぼみがツンツンといった感じでしたが、 あっという間に緑の絨毯を敷いてイチゲの白の花畑。 なんと、若葉を摘みにきたのか野猿の集団がわんさか来てました。 最初は気付かずに近付いていったら、逃げる途中で立ち止まった 雄猿に睨まれる。 天気が良かったんで、ロードサイクルの集団も通りすぎる。 . . . 本文を読む

杜の都で夜桜見物

2012年04月21日 22時25分22秒 | 四季(春)
杜の都仙台。 幹線道路から外れた裏通りの、住宅やマンションが建ち並ぶ 中にあっても杜を大事にする公園があって、現在枝垂れ桜が 満開です。 幹が太く年数を重ねた老幹の枝垂れ桜。 周辺に立ち並ぶマンション群に囲まれ、その灯りと桜のピンクの 取り合わせがいい。 住人の数は多いのでしょうが、車の騒音もほとんど無く静寂さに包まれる空間。 夜桜見物に訪れる人もなく、ピン . . . 本文を読む

仙台では桜が一斉に咲いてきました。

2012年04月20日 19時23分21秒 | 四季(春)
18日の午後に例年より一週間遅い開花宣言があった仙台市ですが、 所によってはもう桜が満開になった木がありました。 桜が咲いた樹の周辺では、ヒヨドリがキーキー鳴いてるし。 やまがた県内でも早い鶴岡公園では開花宣言があったようですから こちらも間もなくでしょう。 . . . 本文を読む

水芭蕉の出現

2012年04月16日 21時01分33秒 | 四季(春)
遅いです。 先週の日曜日には影も形もありませんでしたが、 一週間たって、やっとこさ姿を現してきました。 純白の水芭蕉と言いたい所ですが、今年は寒さが長かったのか 色が汚いのが多く、先っちょが傷んだ水芭蕉が目立ちます。 まだまだ周囲は残雪の山。 流れる清流もキラキラ感には今ひとつでした。 それならばと、もう少し標高の低い里周辺の山野草はどうかと訪れてみれば、 イチゲの群 . . . 本文を読む

まず咲くマンサクの花

2012年04月01日 14時21分57秒 | 四季(春)
ようやく咲いてきました。 数輪でしたけど! 田んぼの土がようやく見えてきたここ置賜地方。 傍らでは、北帰行途中の白鳥が百羽程度舞い降りて田んぼで捕食中。 冬の終わりと、春の始まりが混在する微妙な季節。 例年よりずっと遅い春の出現。 数輪のマンサクを探すのに一苦労、満開でもおかしくない時期なのに。 山を眺めていると、後方の田んぼから「コーコー」と鳴く白鳥の集団と 思われる鳴 . . . 本文を読む

福寿草咲く

2012年03月20日 17時15分46秒 | 四季(春)
早い年だと一月末には咲き始める事もある福寿草群生地 今年はどこも同じように雪がなかなか溶けず、三月中旬の開花でした。 周辺はまだまだ雪がどっさり! 手前の雪の山の向こうが南向きの日当たりのいい斜面となっていて、いち早く地面が露出。 到着してとりあえず眺めていたら、目の前のお宅のとうちゃんが出てきて 今年は10日ほど前にやっと雪が無くなったとか。 昨日はテレビの撮影取材の予定があっ . . . 本文を読む

酒田山王クラブ「傘福」

2012年03月03日 06時07分33秒 | 四季(春)
二年間取り組んでいた仕事もやっと片付いて、平日日中に寄り道 する余裕ができる日がなんとか訪れました。 この開放感がたまらなかったりします! ということで、三月三日はひな祭り。 酒田市日吉町にある山王クラブの笠福見学。 よくテレビや雑誌で紹介されてましたんで、一度は見てみたいと 思ってましたが、想像以上の華やかさにけっこう感激でした。 建物は明治時代の作り 内部には竹下夢二愛用の . . . 本文を読む

石仏のある新緑の山を歩く

2011年05月22日 18時15分56秒 | 四季(春)
子供のころによく登っていた地元の里山。 山頂までの登山道には所々に石仏が安置してあり、昔よりは大分 風化が進んできている。 久しぶりに登ってみる、雨上がり後に洗われた新緑に萌える五月の里山。 前はなかった山頂までの道標。 新緑の緑が気持ちいい。 美しき淡い緑の重なり。 地元の里山にはよくある登山道入り口にある神社から延びる登山道。 最近は訪れる人も少なく . . . 本文を読む

水田に夕日が反射する季節

2011年05月18日 20時10分44秒 | 四季(春)
庄内では田植えも終わり、水が張った水田には夕日が反射するようになりました。 今日は天気もよく風も無かったので、沈む夕日と反射がきれいに見えます。 苗が生長してくれば緑の絨毯に埋まってくる田んぼは、夕日が反射するのは今だけ。 こないだまで、白鳥がいたな~って感覚ですから、 一月経つのが早いですな! それにしても、鶴岡は水を張った水田より、だだちゃ豆の耕作地が 多い感じで、見渡す限り . . . 本文を読む

エゾエンゴサクとか

2011年05月10日 20時02分39秒 | 四季(春)
連休前の10日以上も前になる画像ですけど、せっかくなんでアップしときます。 近所の裏山には、薄い青色の集団で咲き誇っていたエゾエンゴサク。 現在は花は終わって緑の葉っぱが濃くなってます。 濃くなっているといえば、山々の新緑もいい塩梅に淡い緑が少しずつ濃くなってきた。 ショウジョウバカマも結構な集団で咲いてます。 現在の踊子草は背丈も高く . . . 本文を読む

やまぶき

2011年05月08日 20時00分02秒 | 四季(春)
岩波のヤマブキ 久しぶりに来てみましたが、前より広くなってる。 レンギョウみたいにくっきりした黄色でないのがいい。 近づくと香りがいい。 色の名前になっているのがいい。 早朝で太陽の光が当たる前でしたから、日中ならもうすこし発色がいいかも。 わんこも窓から身を乗り出して「ワン」ダフル。 岩波ついでにもう少し登って西 . . . 本文を読む

湯田川孟宗筍:産直始まり

2011年05月07日 11時00分16秒 | 四季(春)
本日7日(土)から湯田川温泉孟宗筍産地直売の開始。 春物の自然の恵み、特に旬の走りは個性のある味わいを楽しめるんで早速買ってみる。 まだまだ出始めたばっかりだそうです。 6時45分からの開店ですが、7時に着いてみたら整理券は35番。 最後の客だったようで、この後は整理券なしのフリーですと言われました。 そんな訳で初日の割には直ぐに入店しての購入可能で待ち時間なし。 今年は生育が . . . 本文を読む

今年も見納めの桜

2011年05月06日 19時55分27秒 | 四季(春)
        夕暮れ過ぎの寺坂の桜 連休も昨日で終わり。 鶴岡に戻ってみれば、すっかり葉桜状態でした。 例年置賜地方は一週間は遅い咲き始めですが、ことしは満開が長持ちして けっこう楽しましてくれました。 ですけどそれも昨日で見納めでしょう。 夜は妖艶な姿の寺坂の桜も、昼はこんな感じ。 中学校の桜。 今日の山形新聞ニュースオンラインにも載っていた「 . . . 本文を読む