湘南ゆるガシ日和 ・・・急がず、休まず

湘南でゆるゆら暮らしココロ赴く先へガシガシ出かけるライター山秋真が更新。updated by Shin Yamaaki

出船:2012神舞

2012-08-22 23:59:57 | 祝島:神舞

出船の日。

伊美別宮社の神職や里楽師をのせた御座船が祝島港をでると、

祝島の船や櫂伝馬船といったお伴船も港をでて、海上パレードのあと、お見送り。

櫂伝馬船は、祝島の集落はずれあたりでお別れ。

双方おおきく手をふって別れを惜しむ。

動力船は祝島の南西部、三浦湾の先までお伴して、

御座船をお見送り。

3隻の御座船は、三浦湾と小祝島のあいだを走りぬけ、

まっすぐに大分の国東(クニサキ)半島をめざす。

見おくるお伴船からも、周防灘をつっきった49km先にうかぶ

国東半島(上の写真で左手の陸地)と姫島(同右手の陸地)がくっきり見えた。


最新の画像もっと見る