上関原発を建てさせない祝島島民の会によれば
7月16日、上関原発反対の全国署名が
目標の100万筆をこえたという。
http://blog.shimabito.net/
まだ集約作業中とのことで
最終的な数が判明するのは後日になるとか。
100万人以上の人が、上関原発をたててくれるなと
署名をして意思表明したという事実は、
軽々にあつかえるものではない。
署名の呼びかけ人である
「上関原発を建てさせない祝島島民の会」
「原発に反対する上関町民の会」、
「原水爆禁止山口県民会議」「長島の自然を守る会」などは
きたる8月1日に経済産業省へでかけ
署名の提出と上関原発計画の白紙撤回を求める申し入れをする予定とか。
上関原発の予定地・山口県上関町田ノ浦では、東日本大震災のあと、
埋立工事など原発建設の準備工事は一時中断、
同建設工事に必要な海の埋め立て免許の延長を認めない方針を県知事が示すなど、
上関原発計画をすすめることは事実上ほぼ不可能にみえる状況にはある。
だが公式に計画がなくなったわけではなく、
知事も地元の町長も「国の動向を注視」など「くにくに」いっており
国の状況の変化によってはふたたび計画が動く可能性を残してはいる。
つまり、原発なしでこの地域に暮らしたい人々にとって
毎日が臨戦態勢とか、陸海ともに戦闘状態とかいう時期はすぎたものの、
全面的に安心できる状況でもない。
無関心がいちばんの敵。
どうか引きつづき、原子力問題はもちろん、
上関の原発問題へも関心を持続していただけるとありがたい。
最新の画像[もっと見る]
-
【ご案内】12/1(日)講演@東京・五反田/品川「のと地震の震源地をゆく〜原発がないのは偶然か」 2ヶ月前
-
【ご案内】12/1(日)講演@東京・五反田/品川「のと地震の震源地をゆく〜原発がないのは偶然か」 2ヶ月前
-
【お薦め】読書の秋に、『珠洲の海』(砂山信一 第一歌集・11月20日発売) 3ヶ月前
-
【ご案内】11/29(金)スライド&トークイベント「声をあげる人々が未来を変える~能登地震と原発」 3ヶ月前
-
【おすすめ】「新潟県巻町と根源的民主主義の細道」と副題にある名著、増補版! 3ヶ月前
-
【おすすめ】「新潟県巻町と根源的民主主義の細道」と副題にある名著、増補版! 3ヶ月前
-
「もの言う民が未来を救う」:神奈川新聞「2024衆院選 問う」10/27 3ヶ月前
-
「もの言う民が未来を救う」:神奈川新聞「2024衆院選 問う」10/27 3ヶ月前
-
【ご案内】10/28発売『現代思想』11月号に「帰りたいスズとジチ」 3ヶ月前
-
【ご案内】10/28発売『現代思想』11月号に「帰りたいスズとジチ」 3ヶ月前