サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

どれだけ大きくなったかな?

2009-10-29 19:10:49 | 日記
奈子が家に来て2週間が過ぎたので、どれだけ大きくなったか比べてみようと思い
ました。


保護当時(2009年10月10日)の写真です。
小っちゃ~い!!


現在の様子。
あきらかに大きくなって、ぽっちゃりしています。


これも保護当時の写真です。


現在の様子。
上から撮った画像。

ずいぶん大きくなったけど、まだまだ大きくなって、いずれこのケースの中に入れ
なくなることでしょう。
成長が楽しみです。




【撮影裏話】
実はこの写真を撮ろうと奈子ちゃんをケースに入れたところ、普段暴れないのに、
ジャンプして必死に出ようとジタバタしたのです。
ちょっとおとなしくしていてよ~と押さえつけてもジタバタジタバタ・・。
ところが突然おとなしくなって、しゅ~んとなってしまったのです。
どうしたのかな?と思って見たら、ケースの中でおしっこをしていました。
奈子ちゃんは、顔を下に向けて、怒られるのではないかとびくびくしています。

飼い主としてとても申し訳なく思ってしまいました。
ごめんね、奈子ちゃんに恥ずかしい思いをさせてしまったね。

教訓
普段暴れない子がテンパっていたら、トイレに行きたい証拠です。
猫ちゃんの行動を押さえつけないようにしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ミルク

2009-10-29 19:10:35 | 猫グッズ
奈子は保護したとき300gしかなかったので、猫ミルクと犬猫用哺乳瓶を買いま
した。

猫ミルク 2,180円。
犬猫用哺乳瓶 980円。

まず最初に固形のエサを与えたところ、お腹がすいていたのかちょっと苦労しなが
ら食べました。
まだ固形が早い感じだったので、ミルクに浸した固形のエサを与えたところ、ミル
クだけぺろぺろして、固形のエサを食べないので、まだミルクのほうが好きな時期
なんだな と思いました。

皿からミルクを飲めたので、結局哺乳瓶は使わずじまいでした。

ミルクは少しずつ量を減らしていって、今はもう飲まなくてもいい時期ですが、
便が固いときに20ccほど作って飲ませると、ちょうどよい固さになります。

40cc飲ませると軟便になります。

よく牛乳を飲ませると下痢をする という話を聞きますが、猫ミルクでも便はやわ
らかくなるので、飲ませすぎなんじゃないですか?と思ったりします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする