![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/dca1920cee0286ee3eb4ac52d8ecc62c.jpg)
オリエント急行殺人事件 を観てきた。
1974年にも映画化されたアガサ・クリスティの名作ミステリー
をケネス・ブラナーの製作・監督・主演、ジョニー・デップ、
ミシェル・ファイファーら豪華キャストの共演で新たに映画化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/23f1cb43f8473d8d4367d79b294b6169.jpg)
トルコ発フランス行きの寝台列車オリエント急行で、富豪ラチェット
が刺殺された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/5197b5d783648262cc511a6e042822df.jpg)
教授、執事、伯爵、伯爵夫人、秘書、家庭教師、宣教師、未亡人、
セールスマン、メイド、医者、公爵夫人という目的地以外は共通点
のない乗客たちと車掌をあわせた13人が、殺人事件の容疑者と
なってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/39e243b4cb3a45e65a6024c9cd923176.jpg)
そして、この列車に乗り合わせていた世界一の探偵エルキュール
・ポアロは、列車内という動く密室で起こった事件の解決に挑む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4c/36f2736673170225135daefc9ca9384a.jpg)
主人公の名探偵ポアロ役をブラナー、事件の被害者ラチェット役を
デップ、未亡人役をファイファーが演じるほか、教授役にウィレム
・デフォー、家庭教師役にデイジー・リドリー、公爵夫人役に
ジュディ・デンチ、宣教師役にペネロペ・クルスが配されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/f1c5b3010449a249c2ef738d152b24bd.jpg)
豪華列車で旅してみたいです。
雄大な景色で前半は自分も旅行している気分になります。
エルキュール・ポアロ、頭良すぎ。記憶力良すぎ。
人間じゃないわ。
犯人はとてもとても推理できるような余地はありません。
ラストは切なかったですね。
めまぐるしく展開されていくので、復習でもう1回観ても
面白い映画だと思います。