
道の駅 上ノ国もんじゅ です。
國松明日香の彫刻が小さく見えています。
星恂太郎(ほし じゅんたろう)
入口です。
ようこそ上ノ国町へ!
エゾ地の火まつり
ゆるキャラ カミゴン
玄関マット
船の模型
昇平丸
昇平丸(しょうへいまる)は、幕末に薩摩藩が建造した洋式軍艦である。 後に江戸幕府に献上されて昌平丸と改称、練習船として使用された。 明治維新以後は開拓使で輸送船として使用されたが、 明治3年(1870年)に座礁して失われた。
新庄監督
海が見えます。
海側にも國松明日香の彫刻があります。
アワビが売っています。
売店。
地元の名産品がいっぱい。
上ノ国町工芸品コーナー
スタンプはこちら。
道の駅 上ノ国もんじゅ
檜山郡上ノ国町字原歌3(国道228号沿い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます