サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

山線鉄橋

2020-02-13 05:42:46 | お出かけ♪

支笏湖に行ってきました。

山線鉄橋は、明治32年(1899年)、砂川・妹背牛間に「第一空知川橋梁」として
架設。英国技術者ボーナルの設計。
その後、王子製紙株式会社がこの橋の払い下げを受け、大正14年に支笏湖畔に移設。

一方、明治41年(1908年)王子製紙株式会社が、千歳川に建設する発電所建設資材
輸送を目的とした、王子軽便鉄道(通称「山線」)の運行を苫小牧~支笏湖間に
おいて開始した。
建設資材・製紙用原木運搬のみならず、旅行者等の輸送も行われ、支笏湖周辺の
発展に寄与してきた山線は、昭和26年(1951年)に姿を消すこととなる。

山線鉄橋は、現在地に移設されてから山線が廃止されるまでの間、道内最古の鉄道
橋として地元住民を始め、多くの観光客に利用されている。
このような由来のある橋を「現地で減刑保存・現役で使用」を基本思想とし、平成
6年(1994年)から平成8年にかけて再生、平成9年に同じ場所で生涯現役として
復元されたものである。

近代化産業遺産 平成19年度 経済産業省 のタグがあり

山線鉄橋

千歳川

千歳川です。

支笏湖氷濤まつり の準備中で、スプリンクラーで水をかけていました。

今年は雪が少ないけど、氷まつりなら気候に関係なく開催できます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道選奨土木遺産カード ... | トップ | 支笏湖畔パークハウス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ♪」カテゴリの最新記事