
2010年10月9日の10時半にシロが里親さんの元へ行き、残されたキジと奈子の最後の一緒の
食事です。

シロがいなくなっても、奈子もキジも探すでもなく、ただ一緒に残りの時間を過ごしました。

キジもこの日の夕方に里親さんの家に行くことが決まっていたので、奈子と一緒にいられる
のはあと数時間のみです。

なんとなく2匹とも別れの時間が近づいていることを察しているのでしょうか。

そばを離れず、一緒に過ごしました。

奈子は保護されたときから天涯孤独で、他の猫と接することなく過ごしてきました。

だから子猫に優しく接するなんて、できると思っていませんでした。

まるで自分の子どもみたいに、やさしくやさしくグルーミング。

本当に最後の瞬間までそばを離れず、一緒に過ごしました。

うちで飼えばよかったかな。

でも2匹になってしまったら、もう子猫を保護することはできなくなってしまうかもしれない。

いつもいつも、「もし里親さんが見つからなかったら、うちで責任を持って飼う」覚悟なの
で、縁があった子は里子に出さないと・・。

最後のお別れの時です。
ストロボが苦手な奈子はすぐに目を閉じてしまうのですが、このときばかりは泣いているよ
うに見えました。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓

食事です。

シロがいなくなっても、奈子もキジも探すでもなく、ただ一緒に残りの時間を過ごしました。

キジもこの日の夕方に里親さんの家に行くことが決まっていたので、奈子と一緒にいられる
のはあと数時間のみです。

なんとなく2匹とも別れの時間が近づいていることを察しているのでしょうか。

そばを離れず、一緒に過ごしました。

奈子は保護されたときから天涯孤独で、他の猫と接することなく過ごしてきました。

だから子猫に優しく接するなんて、できると思っていませんでした。

まるで自分の子どもみたいに、やさしくやさしくグルーミング。

本当に最後の瞬間までそばを離れず、一緒に過ごしました。

うちで飼えばよかったかな。

でも2匹になってしまったら、もう子猫を保護することはできなくなってしまうかもしれない。

いつもいつも、「もし里親さんが見つからなかったら、うちで責任を持って飼う」覚悟なの
で、縁があった子は里子に出さないと・・。

最後のお別れの時です。
ストロボが苦手な奈子はすぐに目を閉じてしまうのですが、このときばかりは泣いているよ
うに見えました。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます