
登別マリンパークニクスです。
どこまでを彫刻というのかわからないけれど、シロナガスクジラがいたので撮ってきました。
写真撮影スポットになっています。
等身大ですかね?
H.C. Andersen
アンデルセン童話で有名な、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの像ですね。
銘板がなかったため、登別マリンパークニクスに問い合わせたところ、
コペンハーゲン市庁舎にある、アンデルセンの像のスケールダウンをしたレプリカです
とのこと。
オリジナルとは顔の角度とか弱冠違うのだけど、顔とか持ち物は同じですね。
後ろに Odense House があります。
デンマーク・オーデンセ市の町並みを再現しています。
噴水の中に彫刻があります。
こちらも銘板は見当たらず。
登別の彫刻で検索しても全くヒットしないので、登別マリンパークニクスに
わかる範囲でいいから教えてください とメールしたところ、
噴水の銅像に関しては、OPEN後平成3年に制作され、施工会社・仕様書は判明して
おりますが、タイトル・像の作者に関する資料は見当たりませんでした。
ただ「ニクス」の名称は北欧の神話に登場する水の妖精から名付けられています。
私見ですが、そのことから水の妖精やイルカが意匠に取り入れられているのかも
しれません とのことです。
いろいろ調べていただき、ありがとうございました。
機会があればまた寄らせていただきます。
登別マリンパークニクス
登別市登別東町1丁目22
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます