納沙布岬 に行ってきました。
写真は納沙布岬灯台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/f9a55d11267e7fdeec864f350fe36daf.jpg)
納沙布岬(のさっぷみさき)は、北海道根室市にある岬である。
根室半島の先端、東経145°49′、北緯43°22′に位置する。
離島を除けば日本の本土最東端にあたる。
このため、一般人が訪問可能な日本最東端地点である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/7e04eabfdd101dc291a67c3ab0ce9491.jpg)
このおみやげ屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/99005f3fade8cb77e9e7e51b713acf46.jpg)
納沙布岬到達証明書をいただいてきました。
(というか買ったんだけど。証明書は日付入り、でだいぶ日にちが
たってしまったので載せません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/b489824b5a231f33c211ac0a05170b0b.jpg)
北方領土の火
モニュメントの中央には「祈りの火」が、'北方領土返還運動の火を
絶やすな'を合言葉に、返還実現のその日まで、北方 領土に向かって
灯し続けられている」とのことです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
写真は納沙布岬灯台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/f9a55d11267e7fdeec864f350fe36daf.jpg)
納沙布岬(のさっぷみさき)は、北海道根室市にある岬である。
根室半島の先端、東経145°49′、北緯43°22′に位置する。
離島を除けば日本の本土最東端にあたる。
このため、一般人が訪問可能な日本最東端地点である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/7e04eabfdd101dc291a67c3ab0ce9491.jpg)
このおみやげ屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/99005f3fade8cb77e9e7e51b713acf46.jpg)
納沙布岬到達証明書をいただいてきました。
(というか買ったんだけど。証明書は日付入り、でだいぶ日にちが
たってしまったので載せません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/b489824b5a231f33c211ac0a05170b0b.jpg)
北方領土の火
モニュメントの中央には「祈りの火」が、'北方領土返還運動の火を
絶やすな'を合言葉に、返還実現のその日まで、北方 領土に向かって
灯し続けられている」とのことです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)