海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

信楽焼 酒の器と・・

2010年12月04日 13時35分02秒 | 信楽
信楽まちなか芸術祭のFMしがらきWhat's5時間番組を一緒に制作したスタッフが、再び集まりました。
熱く語ったFMしがらき。
いつもは車だけど、自宅から電車を乗り継いで、信楽に入ります。


私、2回しかお手伝いしていないのに、誘っていただきありがとうございます。


この日の為に作ってくださった、酒の器たち。



この中から私が選んだのはトップ写真。

この器を手に、美味しいお酒と美味しいお料理、そして弾むおしゃべり。
夢中になっていた2010年の秋。
最高に素敵な時間を過ごさせていただきました。
10日ほど前のことですが、10日ぶりに出会う人達が非常に懐かしく感じます。

美味しいお酒とおしゃべり、さらにさらにお料理も最高。
バーニャカウダポットでソースを温めて、タジン鍋で蒸されたお野菜をいただきます。

(肝心のバーニャカウダポットが思いっきり手振れ・・・・すみません)


お鍋にお取り寄せの一品や差し入れのかずかず。
ライトアップされたOgamaを眺めながら、素敵な夜を過ごさせていただきました。
はじめていただいた日本酒のスパークリングと美味しかった一品。


ほろ酔いの楽しい時間はあっという間で、最終電車の時間に。。。
後片付けもしないですみませんでした。

心づくしのおもてなし、本当にありがとうございました。
素敵な大人の時間を過ごさせていただきました

やっぱ・・・いいなぁ~信楽