三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

三太郎一家を応援してくださった方々に送るブログ
※写真文章の無断転載リンクを禁止

高齢猫の治療と看取りが続く 11

2024-12-25 09:57:20 | 三太郎一家の猫たち

家賃の支援を求めるクラウドファンディングを公開しています。

ご支援ご協力をお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/happynekochan2025

12月24日、子猫の時から預かりさん宅に預けている、エイズキャリアのモモちゃんの2回目の抗がん剤治療に立ち会ってきました。今後の治療回数、抗がん剤の副作用が出た時の緊急の対応などを、先生に確認してきました。

私と預かりさんとの間には、猫を預かってもらう事に関する約束事が何個かあります。

1、猫の生活に関する費用(フード、トイレ用品)は預かりさんの負担。猫の医療費用は私の負担。

2、預かりさんが飼育できなくなったら、猫は私に戻す。問題が起きた時には、全て話し合いで決める。

猫の看取り方については、多く経験した私と、初めての看取りとなる預かりさんでは、考え方が異なると思い、何度も話し合いを行いました。今後もそれを継続していきます。

リンパ腫とは血液の癌で、全身のどの部分でも発症します。

モモちゃんの場合は「胃や腸などの胃腸管型リンパ腫」

胃と小腸に腫瘍があり手術は不可能。延命は抗がん剤治療のみ。私の癌と同じ(笑)

保護した猫の癌は、初めての経験ではありません。親しい知人に譲渡した猫(キュマぴょん)は、若くしてリンパ腫(咽頭にできた)となり、飼い主さんは可能な限り治療しましたがダメでした。公園に遺棄されていた高齢のコラットを保護し、乳癌だったので手術、抗がん剤治療しましたが衰弱して死にました。最初のキュマぴょんの最後が、とても苦しい死に方であったため、それ以来、猫の癌は治療しないと決めていました。2匹とも10年前の経験です。

癌=治らないの考えたとなった私は、自分で飼育する猫がリンパ腫になった時でも、治療は何はせず、対処療法だけで看取りました。でも昨年に、自分が胃癌ステージ4となってから考えが変わりましてた。人間の癌治療方法は大きく変化しており、抗がん剤の種類も沢山増えています。癌は死ぬ病気から、治る病気となっています。自分が良い見本です。新しい抗がん剤が効いて腫瘍が縮小したのですから、動物の癌治療も変わっているのではないかと思い、今回は癌に対する治療を行なってみました。

モモちゃんは強い抗がん剤の使用はできず、副作用の弱いソフトな抗がん剤投与となりました。

何も治療しなければ余命は1ヶ月半。腸が詰まって食べることができなくなって衰弱して死ぬ。

抗がん剤やって3ヶ月。皆様はどう考えますか?

私は多頭飼育者です。1匹に掛けてあげられる愛情もお金も少いです。延命はしないと割り切っています。

しかし子猫の時から大切に育てた猫は、我が子で人生のパートナーです。

私にも、そんな親子になった猫が何匹かいました。最初の頃の看取りでは、何度か泣きました。

なので預かりさんには、私の多頭飼育者としての考えは適応しないと考え、

可能な限りの治療を行う事にしました。

ネット上の情報ですが、猫のリンパ腫の寛解率は5割の様です。それに賭けます。

モモちゃんは痩せていない。食欲も落ちていない。遊ぶ元気がある。

それにも賭けています。1日でも長く、健やかな時間を過ごして欲しい。

シェルター運営を支えてくださるサポーターをお願いしております。

  • 12月現在/サポーター数88名(増減があります)
  • マンスリー228,000円(11月分)
  • READYFORへの支払い手数料20,064円
  • 11月25日受け取り金額/207,936円(全て飼育費用に当てております)
  • 目標金額は30万円/目標金額まで約10万円を必要としております。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする