2月は予想外な2度の大雪に翻弄され
それでも
確定申告を早めに終わらせることが出来
少しホッとしています
しかし
仕事は予定通りに進んでないので
焦りが募っている状況・・・
それに加えて2月には
新年度の役員決め等が町会やPTAであり
こういうのはどうしても避けては通れない
地域ですから
いつのタイミングで手を上げるか・・・
うちの旦那さんもずっと役漬けですし、
2人で役を引き受けていたら
我々のような自営業の明日は無い
と言ったら言い過ぎかもしれませんけども
しかし協力ばかりやっていると仕事が進まず
仕事を終えないと報酬をもらえない
請負業な仕事、、、
(設計は一応請負です)
しかも手離れの悪い(期間が長い)建築ですから
時として経営的に苦しくなる事も多く、
毎年悩む時期でもあり、
落ち着かない2月であります
私の役は保健補導員がこの3月で終わるので
4月からはPTAの方をやることにしました。
で、なんやかんやと慌ただしかったのですが
気が付けばもう今日から3月
3月は別れの3月でもあり、
これまたなんだか落ち着かない
というのも、
今日は小3息子の通う児童クラブの
お別れ会がありまして、
東御市の児童クラブは対象児童が
小1~小3までですから
息子もこの3月までとなります(泣)
(ちなみに上田市の児童クラブは6年生までOKだとか。東御市もあともう少し延ばしてもらえれば有り難いのですが)
小2の時から2年間通わせてもらった児童クラブ。
本当にいいクラブでした!
児童クラブは仕事のある保護者の代わりに
放課後の保育をしてもらうのですが、
(ですので月々、保育料を市へ支払います)
息子の通うクラブでは、入室する時に
家に帰るように「ただいま」
と挨拶をすることになってます。
第2の家庭みたいなものです。
お母さんのように
愛情たっぷりで厳しくて優しい
本当に素晴らしい先生達
に恵まれまして
お迎えに行った時は
私まで
「ただいま!」
と言いたくなるような
安心できるクラブでした。
そんなクラブの先生の指導のもとで
宿題をやり、
おやつを食べ、
体育館やグラウンド等で遊び、
午後7時まで預かっていただけて
非常に助かりました
正直、この4月から
息子が毎日午後4時に帰って来るとなると
どーしましょう
お留守番が出来るようになるのか?!!!
という問題がっ
当面、フルタイムで仕事が出来ない事が
予想され心配デス
核家族の子育てと仕事の両立って
本当に難しい!!!
それはさておき
話をお別れ会に戻しましょう。
本日のお別れ会では、
皆でカレーを作ったり、
体育館でドッチボール等ゲームを楽しんだり、
普段児童クラブでやっている遊びを披露したり。
そしてお別れセレモニーでは
下級生から3年生への絵手紙プレゼントや
先生からのお別れカードを頂いて、
息子はそれを見て「泣ける~」と。
私もこういうのに弱い(泣)
キラキラお星様は
オリンピックさながらの金メダル
じゃなく
銅メダルなんですが、
何のメダルかと言いますと
クラブでの遊びを通して
なにかしら記録を競っていたみたいなんですね。
ドリブルを何回出来た!とか。
そう言えば、よく先生から、
「2000回連続ドリブル出来たんですよー」
と報告のあったこと思い出しました
2000回という回数を聞くと
回数が回数だけに
内心、おズルしたんじゃないのかなって
思った事もあったんですが
ちゃんと先生がカウントしていたんですね
結果は、
平成25年6月12日の記録5000回で
銅メダル
ということは、
まだその上の記録があって
金メダルはえっと何回だっけ?
7000回ぐらいだったかな?
1時間くらいの遊びの中で
どうやってこれだけの記録が出せるのか
と考えると驚きです
(みんな、よく頑張ったのね!すごーい)
あと、
バランスボールにどれだけ乗り続けられるかとか、
確か4時間くらいの記録を女の子が出していて
わぉ~~~~
です。
面白いですね。
他にバトミントンで連打何回とか
バスケットボールのシュート回数とタイム
などなど
遊びの中で自然とそういう回数などを競って
楽しんでいたんですね。
確かに、お迎えの時の息子は
いつも汗びっしょりでした
いろいろとクラブでの2年間が思い出されます
と
目がウルウルしちゃうのですが、
こうして改めてお別れ会をすると
ちょっぴり寂しい気持ちになってしまうので
息子はそんなしんみりした気持ちを
「笑い」に変えて終わりにしたい
と言い出すじゃないですか!
ん?なになに?
どーゆーこと?
すると息子はなんとっ
「マジックショーをお別れ会でやる!」
と昨年末くらいから言い出しまして(焦)
先生に自ら申し出て
マジックショーを特別にお別れ会に
盛り込んでもらいましたのです。
!!!
昨年末くらいから息子はマジックに夢中で
クリスマスプレゼントは
マジックセットを買ってあげたのでした。
そーいえば。
そんな訳で児童クラブのお別れ会
親子共々
めっちゃ緊張する破目になりましたのでした
息子の始めてのマジックショーです~
子ども達がじっとしていられなくて
周りに集まって大注目されて
超緊張の息子でございます。
先生のアイデアで
蝶ネクタイなんかをしてみたり
オリーブの首飾りをバックミュージックにして
披露させてもらいました
子ども達、マジックに釘付けで
後ろで見ていた保護者の皆さんには
全くマジックが見えない状況でしたが
子ども達には楽しんでもらえたかな?
なかなかこんな機会も無いので
言いだしっぺの息子も
やりとげた感じはあったようでした。
また先生も、
「あの、かっ君がー」と
目に涙を浮かべてらして
私も貰い泣き
そう、うちの息子の学校での印象は
「真面目で大人しい」
というキャラで
先生になかなか地を出さない感じだったのですが、
それがこの児童クラブに通って2年目ぐらいから
いい意味で崩れてきまして
「明るくひょうきん」な一面を出すようになったそう。
その集大成のような今回のマジックショーでした。
ま、しかし、
マジックショーをやると言いだした息子・・・
一体、誰に似たんでしょう(笑)
少なくとも表立って目立つのが嫌いな私には
似てないと思う。
じゃ誰に似たのだー?
うちの旦那さんもそんな感じの人じゃないし、、、
両じいちゃんに似たのかな?(笑)
<script type="text/javascript" src="http://static.ak.fbcdn.net/connect.php/js/FB.Share"></script>