さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

夏休み終了間近ともなると

2015年08月31日 | ◆海野宿での暮らし

このところ、あの猛署はどこへ?と思うくらい肌寒い日が続いているような気がします。 (今日は と

 

そして本日は8月末日。そう月末です。

経理的な事務をしたり、銀行へ支払いに行ったりの、普通の月末を迎えておりますが、

温暖な地域では今日で夏休みが終わりというところも多いようですね。

(信州では19日くらいから既に新学期が始まってますが)

 

夏休み終了間近ともなると、

自由研究や宿題をギリギリまで先延ばしにしていた子が

慌てて最後数日間で仕上げなければならないという事態に陥り

親も手伝ったり、付き合わざるを得ない、という事が、まあ、我が家だけでは無かったんだ~

と、ホッとする記事があちこちから流れてきます(笑)

  

ちなみに我が家の過去の記録では、こんな事がありましたな。。。

夏休み最終日~自由研究工作  (2011年当時の記事 息子が小1の時ね) 

 

で、今年の我が家はどうだったのか、と言いますと、

お盆明けが、そりゃぁもう、ラストスパートでして

夏休み終了目前は、ワタクシ仕事にならない日々でございました・・・んもぉ。。。

 

しかし、息子の言い訳を代弁しているようですけど、

信州の夏休みは短い

その割には宿題や自由研究などの量は、全国と変わらないのではないかと思っているのですが(不確かです)

とにかく、宿題の量は結構なボリューム。

(自分が小学生の時って、こんなにあったかしら?)

  

取りあえず、夏休み帳などプリント物は、早い時期に終わらせる計画で頑張ってた様子です。

コンパスは私が大学の時に製図用で使っていたロットリングのコンパスを貸してあげましたデスヨ

ちょっと勿体ないかな、と思ったのですが、もう殆ど使う機会が無いので、ま、いいかと。

 

プリントものの宿題はお盆前までにはそれなりに終わっていたようでしたが、

お盆の旅行から帰ってきてみると

まだ家庭科の宿題と、自由研究工作が残ってると。(またかいっ!

 

旅行の疲れも取れないうちに、息子は宿題モード 

じゃ、まずは工作から。

 

工作は前々から 羊 を作ると言ってた息子。

なんで?と聞くと、干支だから、と答える。

うーむ。

毎年、干支の置物を、夏休みか冬休みに作っている息子なんですが

もう小学5年生なんだから、同じテーマじゃなく、もっとレベルUPしないとね!

と、助言すると、

じゃ、いつもより リアルにする!という事になりまして (いや、そういう事じゃなくてさぁ・・・)

まずは本物の羊を見る!と。(そこから始まるんかい

 

長門牧場まで羊さんに会いに行ってきましたデス。

(10月末まで、アルパカ、羊、ヤギに触れ合うことが出来るそうです。)

 

で、この羊さんを見て 何を思ったか、

ひつじのショーンを作る!と言いだした息子。 (えっ マジでぇ

ひつじのショーンの作り方の動画を息子は見つけ

それを見ながら作るというじゃないですかっ

呆れながら、私もその動画を見たら

 

ショーン可愛い

で、私も作りたくなってしまって

  

じゃじゃ~ん! 作っちゃった!ひつじのショーン

うふふ。

私もこういうの作るのはまんざらでもないので、

息子と一緒に、というか、息子そっちのけで一人黙々と作ってしまいました

ちなみに、羊毛に使った綿は、現場で使っている羊毛断熱材の端材です

羊毛100%ではありませんけど、まぁ、良しとして下さいまし。

 

で、工作は終わった。

残りは、家庭科の宿題 「料理を作って写真を撮る」 です。

夏休み最終日の晩にデザートを作る息子。。。(私ももちろん手伝う)

 

盛り付け完了。写真を撮り、夕食のデザートに頂きました☆

で、寝る前に事務所でカラープリントしてあげて

これで、全宿題、終了~~~

・・・

やれやれでした。。。 

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする