2018年になりました
明けましておめでとうございます
今年は戌年ですね~
実は何を隠そう?ワタクシ今年は年女でございます
(何周目かはナイショ 笑)
戌年生まれの犬好きなので
今年は干支飾りをいつもより、一個、二個と余分に買ってしまいました^^;;
郷土玩具などが好きな私。
特に張り子は大好きで、
このさいふうさいブログを始めた2009年の丑年から張子の干支飾りを買い揃えています。
ので、私の干支張子コレクションとしては
まで揃った事になりまーす
で、今年の犬張子はこれ
右の犬張子は、宮島張り子♪
宮島の厳島神社の鳥居が描かれてる~♡
そして左側のは、干支と関係ありませんが縁起物としてダルマ♪
前々から欲しかった松川だるま(仙台張り子)!
やっとやっと我が家にやってきた☆ かわいいー
眉毛がふさふさで、ついなでなでしたくなります♡
そしてもう一つ!(いくら年女だからって、買いすぎじゃない?笑)
こちらは琉球張り子♪
独特なデザインが気に入ってます♡
さて、今年のお正月は寒さがあまり身に堪えず、
雪も殆ど降らずで
穏やかなお正月という印象です。
でも、実際に過去の気象データから年始の気温を見てみると・・・
ここ3年間を比較してみると、今年が一番寒い。
のに、今年は穏やかだと感じるのは、雪が殆ど無いせいと、
昨年は寒くなるのが早く、家をしっかり暖房して冷やさないようにしていることと、
あとは、きっと体が寒さに慣れたせいなのかもしれませんね
(急な寒暖や温度差は身に堪えやすいもの)
ちなみにブログを書いている本日の朝は、我が家の玄関外で-10℃
(2018.1.6 朝)
そんな穏やかな?今年のお正月は、
珍しく海野宿で過ごさせてもらいました
海野宿に移住し、根を下ろして暮らすようになって今年で14年目に入りますが、
いつも年取(年越)は主人の実家に帰って過ごしてまして
ここ海野宿で新年を迎えるのは具合の悪い時が殆どでした
でも今年は主人の親戚が喪中でしたので、私達は海野宿で年取することに。
年取はまず(黒龍の)樽酒から
その後、
私は海野宿14年目にして初めて氏神様(白鳥神社)へ二年参りすることに
ちなみに
二年参りって、長野県や新潟県あたりの方言?みたいな事を聞いたことありますが、そうなのでしょうか?
北海道育ちなワタクシ、
確かに北海道では二年参りという言葉は使わなかったと記憶しておりますが、
京都に6年住んでいた時、二年参りって聞いたことあったような・・・(うる覚えですが)
なので、信州へ来て二年参りと聞いても何故かあまり違和感がありませんでした。
二年参りに出かけようと離れの玄関を出て
そうだ!まだ離れのしめ飾りの写真を撮ってなかったとパチリ
主屋は江戸末の古民家ですが、私が暮らしてるのはこの築40年程経つ昭和の土壁の家
この離れの玄関にもしめ飾りをします。
こちらはリフォームした時に玄関戸を引違いサッシからこのような木製ドアに作り替えたので、
注連飾りも主屋の前掛けじめとは違うリース状なものを作りました。
これも一応手作りですが、実は牛蒡じめをアレンジしただけ
そして写真右上に見える不気味なものは
短冊部分がいつの間にか取れてしまって音が鳴らなくなり
そのまま仕舞うのを忘れてました
闇に浮かびあがる白い顔(の風鈴)が、
こ わ い
ま、そんな事は気にせず海野宿の白鳥神社へ。
お参りをして、おみくじを引いて、振舞ってくれる甘酒を頂き、ご近所さんと新年の挨拶を交わし、帰ってきました。
明るいお月様だなぁと思ったら、スーパームーン(の前日)だったのですね~
ちょうど息子が学校から持ち帰った書が月光。
正しく月光を浴びながらのお参りでした!
中一ともなると、流石に字も様になって来たようです☆
大晦日はあまりにも慌ただしく、
それに加え二年参り、
とうとう年越し蕎麦を食べるタイミングを逃し
(といいますか、茹でる気力が夜にはもう無かった。。。)
また今年も年越しちゃった蕎麦を元旦から頂く事に
年取の料理が半分、元旦に持ち越してしまった
でも、元旦に頂いたお蕎麦はとても美味しかったです。
海野宿のお蕎麦屋さんの手打ちそば。
お腹に優しくさっぱりすっきり喉越し良く、
これまたお酒と良く合いました
お正月のお酒~☆
昨年の暮れに、仕事関係の皆様から頂いたお酒です。
有難いです! こんなにあって幸せ~
そしておせち料理は年末30日から作り始めたのでは到底間に合わず
(30日の夜中に黒豆煮てる段階で遅すぎです しかも焦がしたし)
結局、元日の午後まで作ってました
で、やっと元日の夜から、お節とお酒でちびちびごくごく
今年も何とか無事に新年を迎えられたことを感謝して年始のご馳走を頂きました。
昨年もいろんな方々にお世話になり、助けられ、
仕事関係ではなかなか思うように現場を進められなかった部分もありましたが、
今年こそは昨年の分を仕上げて、
更にまだ大きな物件が続く見込みなので
頑張らなくては
と、思いながら、お酒をぐびぐびと
そして2日には、恒例の書き初め。
毎年、息子に干支の文字を書いてもらい、これを一年間、玄関に飾っています。
今年も含めてあと4年、書いてもらえると十二支揃う予定です。
4日には、これも我が家恒例、善光寺へお参り。
そして、これも恒例のおみくじ。
今年も大吉
(昨年は大吉を全部で4つも引当まして、悪いことはもちろんありませんでしたけど、とりわけ良い事もあったぜぃって訳でもなく、
特に変わった事もなく無事であった、というだけでよいのかもしれませんね)
善光寺のお参りの後には、すぐ近くのよしのや西之門酒造へ。
ここの吟醸甘酒がとても上品なので、それを求めて~
という事で、
今年のお正月はゆっくりさせてもらいました。
有難うございました。
さて、本格的な仕事始めは9日からになりますが、
また今年も頑張って参りたいと思いますので、
皆様どうぞ宜しくお願い致します
(さいふうさいブログも宜しくです!)