さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

あんた ダレ?

2014年05月06日 | 日記
昨日 3日目の通院で、ペン吉君 入院。

入院の前に「以前は どんな 治療をしてたんですか?」と聞かれ
「カテーテルを入れたまま 通院で 診てもらってました」と答えると
「!!! そんなの 聞いた事がない!!」と 先生。

そうなるには・・・いろいろと 理由が あるんですが・・・ね。

説明すれば するほど、今までお世話になっていた 先生が
とんでもない事を しているように 取られてる気がして
話すの や~めよっと・・・でした。

ペン吉君を預けて帰り、その後 病院では
ガッツリ 全身麻酔をかけて カテーテルを入れて オシッコを出し
血液検査やら レントゲンに エコーやら
検査をいっぱいして・・・だろうな・・・

夕方 病院からの連絡で、尿毒症に 腎臓も悪化 その他 モロモロ
「命にかかわる事かも」と 先生の言葉。
「そんなの 解ってますよ~」これは オバサンの 心の声。



それで 今日は ペン吉君ンの お見舞い。
ナースさんに連れられて 病室に入ると ずいぶんたくさんケージがある!
ほぼ 満室状態。
ネコは ペン吉君と もう1匹、あとは 全部犬。

オバサンが 入ると・・・まぁ~ 吠える 吠える チビッコイ犬達!!
吠える事も 動く事も出来ずに うずくまってるワンコもいるのに
なんだ この チビッコイ犬達は・・・
「うるさい うるさ~い!!」オバサンの 心の声。

ケージの ドアを 開けてもらって、ペン吉君の 胸や 背中を なでると
それは それは 冷たい目で「あんた ダレ?」

麻酔から覚めたら こんなうるさい場所の オリの中
ひとりぼっちで 一晩過ごしたんだから
怒っているのは しょうがない!

「今日も 何も食べないんですよ」と ナースさん
ペン吉君は エリザベスカラーを着けると フリーズするんだよね・・・

オバサンが住む市内と 隣の市まで ずいぶん沢山の 動物病院に行って
何匹も 入院させたけどさ・・・・・
ネコの病室と 犬の病室が 別々だった所は 無かったなぁ~。

入院していれば 処置や 治療は 簡単。
でも、心の問題は どうなんだろう?

今までの病院は、入院施設が 少ないのもあるけど
20年という 長い年月をかけて 話し合い
処置の方法を 教えてもらいながら
通院で治療するようになったんだよね。

まぁ~ 明日も お見舞いに 行きます!
どうせ 冷たい目で 見られるんだろうけど・・・ねっ ペン吉君