さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

そ・そ・そこは・・・

2014年05月14日 | 日記
ペン吉君、退院後 通院に切り替わり
昨日は カテーテルを抜いて 体を キレイに 洗ってもらって
監視している間は カラーをはずしてもOK と 言われました。

「几帳面な子は 大事な部分を なめて なめて・・・なめまくり・・・」
男の子の象徴が チビてしまった子が 居るんだそうです。
「ネコの舌は おろし金ですからねぇ~」と 先生。

ペン吉君の得意な 紙おむつは(なぜか 平気です)
下痢が止まるまでは 止めましょうと
オバサン 言いつけを守って、ご飯の時だけ カラーを はずしています。



今日も 病院から帰って 晩ご飯。
しっかり監視して、食べるだけ 食べ終わり 膝の上に ピョ~ン。

なんか 上機嫌で 座っていますが・・・ミョウに 膝のあたりが 暖かい。

「えっ? えっ?」

オバサンの 膝の上で オシッコを ジャ~!!
普通に 出たから 安心ですけどねぇ~~~そこは トイレじゃありませんョ。
入院中の ストレスを 発散してるみたいです。
多分 ワザと やってますネ。

今夜も もう少し 仕事しようと思ってましたが
コレじゃぁねぇ~
服も オバサンも 洗濯しなくちゃ!

けものんさんとこの チビちゃんに 里親さんが 見つかったので
オバサン家の 7匹の子猫も 里親探しを しようかなぁ~と
密かに 企んでいたのが バレバレで・・・
かぁちゃんが その内の 5匹を連れて 引っ越しちゃいました。
今度は 見つからない場所に!

残った2匹を タヌキさん(かぁちゃんの 娘)が 困った顔で 育てています。

「それなら 取り返しに 行けば?」
オバサンは そう 思うんですが
どうやら タヌキさんは、親に逆らえない子のようで・・・