さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

あー オバサン♪

2015年08月27日 | 日記
拾った 三毛チビ、今日は 目が開きました。
目やにが 取れて キレイになりつつあります。
呼吸は ちょっと怪しいけど、430グラムと 大きいから
この子は 薬で 大丈夫でしょう。

一昨日 母が具合が悪いと・・・様子を見に行きました。
いつも通り お目覚めは 不機嫌
昼寝から覚めて 目一杯 不機嫌顔。

なんやかんやと オシャベリしているうちに
明るい顔に なってきます。

この日の話題は

「○○ちゃんに 貰った メロン、美味しかったねぇ~」と
「○○おじさん、癌が 早期発見で 良かったねぇ~
 今は すっかり元気になって」・・・・・だったはずが

元気になったのを 見届けて 仕事場へ向う 数分の間に
母の 脳の回路が どうつながったのか

「○○おじさんが 具合が悪いって ○○ちゃんが まり(私)に言って
 なんで 直接 私に言わないの!」と 両方の家に 電話して・・・

オバサンが 仕事場に着いたら
「いったい 何の事???」って 問い合わせの電話。
面食らって しまいました。
悪い話は 1つもなかったのに・・・
この日 具合が悪かったのは 母 本人。

昨日 録画し忘れた 林先生の 病気の話を
動画を探して オットと2人で見て
頭を抱えてしまいました。
「痴呆」ではないけれど、年相応のボケ
対応の難しさに・・・う~~~ん どうすればイイんだぁ?

プライドを 傷つけないように 話している つもりですが。



今日も 様子を見に 実家に顔を出し
お茶を飲んで オシャベリした後
自宅のチビを見に 一旦帰って
用を足そうと トイレのドアを開けた途端
「にゃぁ~♪」

オジサンが 歯を磨く時 一緒に入ったのかい?
気付かず 閉められちゃったのね。

間もなく 2ヶ月、
子猫達が 奔放に動き回れるようになりました。
閉じ込めたり 閉め出したりしないよう
今まで以上に 注意しなくっちゃ!!