古伊万里もブログ、HPに掲載していなかった品は底をついており、しかも近頃はこれといった品とも出会えていません
そんな訳でしばらくは厳しい状況が続きそうですが、とりあえず手持ちの未発表品を紹介します。
「染付竜田川文変形皿」、扱っていた業者さんは「流水に紅葉文」としていましたが
この組み合せは間違いなく竜田川文ですので、とりあえず「竜田川文」としました。
中期にしか出てこないと言っていい成形がされており、横が17cmほどのサイズです
流水の描き方や濃みの感じから元禄あたりの品と想像されますが、やはり形が魅力であることは確かです。
惜しむらくは若干のカケが見られますが、この形の変形皿という魅力の方が勝り購入を決断した次第です
裏面の唐草の描き方も元禄期の特徴が見られ、落款は「渦福」です
ピシッとした高台、そして高台の文様もまた元禄あたりの特徴を感じさせる部分ではあります。
完品ではないものの、魅力的な変形皿だと思っています。
そんな訳でしばらくは厳しい状況が続きそうですが、とりあえず手持ちの未発表品を紹介します。
「染付竜田川文変形皿」、扱っていた業者さんは「流水に紅葉文」としていましたが
この組み合せは間違いなく竜田川文ですので、とりあえず「竜田川文」としました。
中期にしか出てこないと言っていい成形がされており、横が17cmほどのサイズです
流水の描き方や濃みの感じから元禄あたりの品と想像されますが、やはり形が魅力であることは確かです。
惜しむらくは若干のカケが見られますが、この形の変形皿という魅力の方が勝り購入を決断した次第です
裏面の唐草の描き方も元禄期の特徴が見られ、落款は「渦福」です
ピシッとした高台、そして高台の文様もまた元禄あたりの特徴を感じさせる部分ではあります。
完品ではないものの、魅力的な変形皿だと思っています。