Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

鳥海ブルーライン紅葉2024

2024-10-18 23:17:44 | 散歩
鳥海ブルーラインの今年の紅葉の様子です
大平山荘あたりから鉾立駐車場までドラレコ映像ですので、特に面白くはありませんが
BGMはジョン・デンバーの「ロッキー・マウンテン・ハイ」にしてみました。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽ)
2024-10-19 16:59:17
酒田さんへ
紅葉もさることながら空が最高ですね!!
青と雲とすごく絵になっています(^^)
音楽は知らない曲でしたがバッチリではないでしょうか!?
映画のエンディングを見てるいる様でした(^^)
返信する
酒田の人さんへ (Dr.K)
2024-10-19 19:24:51
今年もまた素晴らしい景色を見せていただありがとうございます。
雄大で綺麗な景色を見ながらのドライブ、羨ましいです。
でも、私も、すっかり、その気分を味わえました(^-^*)
返信する
ぽぽさんへ (酒田の人)
2024-10-19 22:38:33
ウチのドラレコ、青の発色が特徴的なようで、今回は良い方に出たようです
テキトーに雲があったのも幸いでした。
BGMはワタシが中学生の頃(50年以上前)に好きだった曲を選びました。
返信する
Dr.kさんへ (酒田の人)
2024-10-19 22:42:01
お楽しみいただけたようで、嬉しい限りです
今日の酒田は大雨&強風、さらに明日は気温が大幅に下がるようなので
そういった意味では絶妙なタイミングだったかも知れません。
返信する
坂田の人さんへ (遅生)
2024-10-20 16:01:18
空が実に雄大ですね。
紅葉と青空の対比が素晴らしい。
青空に浮かんだうろこ雲もいい感じです。
下りの風景は少し趣が違うのでしょうね。
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2024-10-20 16:55:48
今回は適当に雲があったんで、それがいい結果になったようです
個人的には、紅葉の場合は山形県側の登りがベストで
秋田県側(にかほ市)からも登りの方が楽しめるように感じます。
下りだと秋田県側に下りれば、日本海とにかほ高原の景色がいい感じです。
返信する

コメントを投稿