Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

レテノールモルフォの仲間

2019-12-08 23:19:44 | 
青く金属的な輝きを放つ美麗な蝶、モルフォについては今までも何種類か取り上げましたが
今回取り上げるのはモルフォ蝶の中でも特に強い輝きを持つことで知られるレテノールモルフォの仲間3種類です。
3種類とも翅を開くと12~14cmほどあり、モルフォのなかでも人気の高い種類です。

まずはギアナ高地からブラジル、ペルーのアマゾン流域に生息している、「レテノールモルフォ」です


続いてはペルーのアマゾン流域に生息している「カキカモルフォ」です


レテノールとの違いは前翅に白く小さな斑文が並んでいる点ですが、より濃い青色をしています。
翅形などからレテノールモルフォの亜種とされ、「レテノールモルフォのカキカ型」として分類されているようです。

最後はモルフォの中でも最も人気の高い「ヘレナモルフォ」で、エクアドルからペルーにかけて生息しています

この種類の特徴は見ての通り翅に顕著な白い帯状の斑文があることで、このような斑文を持つモルフォは
以前に紹介した「キプリスモルフォ」くらいしかいませんので、美麗種として人気が高いのはうなずけますね。

実はレテノールモルフォの仲間はもう一種類います。
「アウグスティナエ」という種類のモルフォで、ベネズエラのオリノコデルタにだけ生息しています
しかし、絶滅に近い状態にあるようで、滅多なことでは標本は入手できないようです
(古いコレクションが売りに出された時だけ可能性がある)
↓は借りてきた「アウグスティナエ」の画像ですが、やはりレテノールモルフォの最高峰と言われるだけのことはあります。


いつの日か入手したいものです



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モルフォ蝶 (遅生)
2019-12-09 12:57:05
どれも、生き物の色とは思えないほど見事な輝きをしていますね。
ところで、モルフォ蝶を何十匹と使った工芸品を時々見かけるのですが、あんなにたくさんいるモルフォもいるのでしょうか。
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2019-12-09 20:52:01
モルフォの輝きは光の複雑な屈折で起きている訳ですが
ま~、「自然の作り出した神秘」としか言いようがないように感じます。

モルフォの翅を使った工芸品、最近はさすがにヤバくなったようですが
多く使われているのは「エガモルフォ」という小型のモルフォ蝶のようです。
しかし、工芸品としてあまりにも大量に輸出されたために規制がかかったようで
現在、ブラジルでは飼育品以外の輸出が禁止されています。
返信する

コメントを投稿