いつもは雪の少ない酒田ですが、昨日は12時間で40cmという、一月としては新記録(嬉しくない)の大雪に見舞われました。
除雪は追いつかず、路上で雪に突っ込んでスタックする車や、コンビニに入ろうとして動けなくなる車を多く見かけました。
そんな訳でウチの雪山も現在の標高は140cm程に達しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/fb2f6317569e62f4078c8b708d2e0caa.jpg)
道路は除雪が進んだものの、今度は除雪された雪で狭くなったため、路肩の雪を減らした結果、こんな具合になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/fd6f6146bbc8c1e80e02699531fe9a7b.jpg)
どれくらい降ったかは、下の画像をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/aef20f48b693f0df07df64f34ff8d252.jpg)
一昨日の夜には16cmだった積雪が、10数時間後には58cmまで増えました
ま~、酒田でこんな大雪は滅多にないのは確かで、同じ県内でも豪雪地帯の尾花沢や新庄と違い、この程度でも交通がマヒします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/934afa216f41c9759119a14ed55cac17.jpg)
ウチのすぐ近くの「万里の松原」へ行く急な坂は冬期間は通行止めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f9/5b13e8b4efb276b90bae24b845374eb5.jpg)
近くの田んぼも白一色ですね
昨日は交通の混乱で、宅配便各社は集配を停止していましたが、今日はなんとか動いているようです。
スーパーでは新潟方面から配送されてくる大手のパン会社の商品の入荷が大幅に遅れているようで、大雪の影響は大きいようです。