10/24土曜日、宇都宮へ行って来ました。初めて訪れる街です。
大宮から東北新幹線なすので25分。意外と近い!しかし、昭島から片道4000円です。(新幹線自由席特急券含む)やっぱり遠い???
午前中は先輩とふたりで街歩きを楽しみ、午後は東京ガスのSUMIKA Projectの見学会に参加してきました。
その様子は宇都宮散歩1-旧篠原家住宅-、宇都宮散歩2-餃子-、宇都宮散歩3-二荒山神社菊水祭-をご覧下さい。
SUMIKA Projectの見学会の様子はSSDブログをご覧下さい。
今頃ですが、名古屋の見学会に参加するため、はじめてN700系に乗りました。
11/15は中央線が高架工事で快速がない日でしたので、横浜線で新横浜まで行き、新横浜から乗りました。東京駅のように長く停まっていないので写真がイマイチ。。。涙。
速い、揺れない、広々、でびっくり。
でもあんまり揺れなすぎると、かえって気持ち悪くなるのは何故???
新型あずさに乗ったときも、揺れないので気持ち悪くなった私。。。
帰りは500系ひかり。こちらの方が揺れましたが、おかげでぐっすり。。。
電車はある程度揺れないと、、、???
0系もついに引退しましたね。(てか今まで走っていたとは知らなかった!)
それよりなにより、新幹線があんなにたくさん出ていることにびっくり@@
青梅線はもちろんですが、中央線よりも多い!3分間隔くらいで来ます。しかも長い。
こんなにたくさんの人たちが関西と関東を行き来しているということにびっくりです。
ついでにびっくりしたこと!
なんと、名古屋から東海道線に乗ったのですが、そこでsuicaが使えた!!おおー。
そして、帰りの指定席予約のため「みどりの窓口」を探したのですが、「みどりの窓口」って言わないんですね、東海では!
いろいろびっくりな名古屋紀行でした。
東京メトロ副都心線が6月14日に開通。
6/28土曜日に池袋で午前中仕事があり、夕方までヒマだったので、乗りに行きました。
池袋東口からメトロの駅まで、ものすごい人出の池袋駅を横断するのは大変でした。
やっとたどりつき、電車を待っていたのですが、来る電車は、、、、
乗り入れている東武や西武の車両ばかり、、、。
結局5本くらい見送って、ようやく冒頭の新型車両の写真をゲット♪
雑司ヶ谷方面へいざ出発!
新型車両の内部はこんな感じで、パッと目を引いたのは連結部分のドア!ガラス(アクリル?)で明るい!!しかもドアが大きい!!
車内もゆったりしていて、手すりバーの曲線もおしゃれです。
大江戸線のセマッチイ感じとは大違い。
そして、、、、何よりもびっくりしたのは、
地下鉄なのに急行があること!!!
「急行」という表示はありましたが、きっと乗り入れている私鉄部分の話だろうと思っていたら、通過している!!!
池袋の次は新宿三丁目、そして渋谷と2駅で渋谷についてしまいます。
明治神宮前で降りようと思っていたので、新宿三丁目で慌てて下車しました。
新宿三丁目のホームは吹き抜けになっていて、2階のガラス面から子どもが見おろしていました。ちなみにガラスは子どもたちの手形がびっしりついていた。。。笑。
新宿三丁目のベンチ。アクリルでちょっとおしゃれです。
隣は明治神宮前のベンチ。あれ?模様が違う?と思ったら、駅名表示板の後ろのデザインとイスのデザインが呼応していた。ベンチも駅ごとに違う模様なんですね。
明治神宮前駅のエスカレーターを上っている時に上を見上げると、ここにも吹き抜けがありました。
さあ、表参道に到着です。何年ぶりでしょう?!
近代建築ウォチングの様子はSSDのブログにて♪