今年はサーフィンするぞ~って!張り切っているが、2連チャンで筋肉痛だ^^;情け
ないなぁ~!・・・先日連れて行ってもらった地元先輩達は遥か前に50オーバーに
も係らず皆さん元気元気!恐るべしサーファー魂であります。しかし仲間も多くい
つまで経っても和気藹々と波乗りできるって素晴らしいと思います。’70年~80年
時代とほんと変わらない・・・楽しい人生だ。学生時代よく見ていた雑誌take off!
・・懐かしいのを元プロ「池田光孝」さんのブログで見るのが楽しみだが、脳裏に焼き
つていた写真を発見した。これは私的に衝撃的だった写真!1981年10月号!!☆☆☆
和歌山は田倉の写真、ライデイングは大阪泉州の雄、植田昌宏プロであります。
これを見たとき鳥肌が立つ思いで見入ったのを鮮明に覚えている。・・・こんな波た
つんや!っと、植田さんの壁にはり付いた様なライデイングにも惚れ惚れした。植田
さん二枚目でプロサーファー!かっこ良すぎたよなぁ~!!・・・・でもなぜか私は
お茶目で三枚目的な池田プロがすきだった!なぁ~^^;)))
(何に~!!3枚目!!って!!ミッタカさんに怒られそう)(~m~+:))))
1981年10月号:田倉崎
ミッタカさん20歳のころ!~~))) 当時SC4号より
ないなぁ~!・・・先日連れて行ってもらった地元先輩達は遥か前に50オーバーに
も係らず皆さん元気元気!恐るべしサーファー魂であります。しかし仲間も多くい
つまで経っても和気藹々と波乗りできるって素晴らしいと思います。’70年~80年
時代とほんと変わらない・・・楽しい人生だ。学生時代よく見ていた雑誌take off!
・・懐かしいのを元プロ「池田光孝」さんのブログで見るのが楽しみだが、脳裏に焼き
つていた写真を発見した。これは私的に衝撃的だった写真!1981年10月号!!☆☆☆
和歌山は田倉の写真、ライデイングは大阪泉州の雄、植田昌宏プロであります。
これを見たとき鳥肌が立つ思いで見入ったのを鮮明に覚えている。・・・こんな波た
つんや!っと、植田さんの壁にはり付いた様なライデイングにも惚れ惚れした。植田
さん二枚目でプロサーファー!かっこ良すぎたよなぁ~!!・・・・でもなぜか私は
お茶目で三枚目的な池田プロがすきだった!なぁ~^^;)))
(何に~!!3枚目!!って!!ミッタカさんに怒られそう)(~m~+:))))
1981年10月号:田倉崎
ミッタカさん20歳のころ!~~))) 当時SC4号より