午後、主人の運転で義理姉2人を乗せて、義理兄宅にお参りに行ってきました。
お墓参りは済ませたのですが、自宅の方へ、神葬祭なのでお線香ではなく
変わりに、お米をお皿にのせます。
兄嫁は83歳、少し耳が遠くなりましたが、元気です。
料理をたくさん作って待っててくれました。
兄嫁は一人暮らしですが、隣町に住む娘が早期退職をして、
時々来て、兄嫁の面倒を見ています。
兄嫁は花が好きで、たくさんの花がありましたが、義理兄が亡くなって
すべて処分して、私もいくつかの草花をもらいました。
夕方飲み会に出掛けた主人、帰って来て、玄関の廊下で寝ています。
こういう時は、布団を引いて、毛布2枚かけました。
その内、酔いが醒めて2階に上がってくるでしょう。
とことん飲まなければ気がおさまらなく、
お酒の業が主人の心に住んでいるようです。
現役の時は毎晩飲み会で、今は月に2~3回に減りました。