庭の藤の花が満開です。
花の数を20まで数えましたが、分からなくなって止めました。
今までで一番の花の多さです。
なんとも素敵な藤色のグラデーションです。
白色の藤の花は1個咲いています。
来年は、白にも頑張ってもらいたいです。
こちらウラシマソウです。
竹竿が延びています。
その隣にマムシソウです。
マムシが頭を持ち上げているように見え、
茎の部分は、マムシの文様に似ています。
植物って面白いですね。
植えた訳ではなく、種が運ばれていつの間にか
春に同じ場所で咲くようになりました。
お天気が良いので、自転車に乗ってインターパークまで
行って来ました。
新緑は眩しくて、風を切って心地よかったです。
今日はぺタルも軽く、坂道も自転車を踏ん張って乗り切りました。
インターパークまでの往復は、私の健康のバロメーターです。
帰って来たら、大きな筍が玄関に、
主人が義理姉宅に行って戴いてきたそうです。
早速、皮を剝いて、米糠で茹でで、鰹節と油揚げで煮ました。
今年、薄味にして美味しく戴きました。