昨日、旅行から3時前に帰って、シジュウカラの巣箱を見ると、
ツガイで巣箱に来ていて、1匹が餌を咥えて巣箱に入って言ったので
安心していました。
でもその後、ツガイで巣箱の近くに飛んで来ても、
巣穴から1羽がのぞいて中に入らず、
ツガイで西の方に飛んで行って、
その日は暗くなるまで、巣箱に飛んで来ませんでした。
今日もツガイで飛んできて、巣箱の中をのぞいて、入らずに
飛んで行ってしまいます。
主人が、梯子を登って巣箱の中を見ると、
きちんと作られた巣穴があり、空の状態だったそうです。
主人がスマホで巣箱の中の写真を撮りました。
巣箱を元のままにして、主人が梯子を片付けていると、
嘴の黄色いシジュウカラが巣箱近くの松の枝に止まっていて、
直ぐに飛んで行ってしまい、
私は雛が巣立ちをしたのだと安心しました。
今日、友人2人と益子にランチを食べに、
友人の車で行って来ました。
古民家を改造した、落ち着いた雰囲気のレストランでした。
器が益子焼で統一されていました。
ゆっくりお喋りを満喫して帰ってきました。