ご近所の 新入り ゴルフ ワゴン
濃紺 まるでノーマル
真面目な父親が選んだファミリーカー
ヤナセの言い値そのままで買ったんじゃないでしょうか
という過去のストーリーが見えそうな姿
リサイクル価格 お買い得だったに違いない と みてます
なにしろホイールキャップまでピカピカ
大事にされてた感じ そこかしこ
こういう車を 何ら心配無い様に
適正価格で整備してくれるガレージを知ってればお買い得
旧い年式のこの手の車
買い手が無ければ潰されてしまう運命
使い捨ての様に 新型車を出すメーカーの物じゃありません
数十年使う事を前提に造られた車
こういうの粗大ごみにして ハイブリッド車を買うのが
エコな訳ないじゃないですか
この年式あたりのワーゲン見る度に ホッとします
捨てられなくて良かった
”ドイツ車って 頑固に真っ直ぐ走るよね”
’そうそう’
っていうのが ワゴンオーナーと私の短い会話
それだけで 通じる ワーゲンオーナーどおし
弁当
今日はミックスサンドだけにする筈が
その近くに見つけた サイドオーダー
カボチャのグラタン
カラフルな野菜オンパレード
体に良さそうだし 今年はカボチャも旨い
しかも 手の込んだ料理のくせに 200円台
カップラーメンの値段じゃないですか
サンドイッチ無し クロワッサンと これだけで良かった
勿論 両方共 美味しく頂きました
カミサンの傑作 連写
ナッチャンのアクビ
ネコのあくび
緊張をほぐす為
自分のした不始末をごまかす為
とか 色々推察される様ですが
この写真の場合
どうみても 眠い
あるいは退屈
単なるアクビです 怠惰な
気楽に居て貰うのが何より
夜中 涼しくなったので
今年もフワフワ毛布はじめました
同じベッドと 色違い お揃いの毛布で寝る兄弟
リクライナー椅子2脚
いつのまにか ネコ専用ベッドになり
カミサンは 空いてる時に貸してもらって座ります
その際 どっちかのネコが抱っこされるか
背中に割り込んで退かそうとする
とてもリクライニングどころじゃありません
既に邪魔になってきた椅子
ベッドになってるので処分しようがありません
チビトラチャーボー キジサバ トラ
手足の裏は真っ黒
可愛らしい肉球のイメージ無し
小悪魔の手
寝顔は優しいんですが
☆