兄の提案で 母親を連れて一家総出の三浦半島ドライブ
半島のフルドライブじゃありませんが
三浦市と横須賀市の間あたりにある
長井は すかなごっそ という野菜 魚 直売所まで
買い物というわけじゃなく 母親と一家の気分転換
こちらで 少々 珍しい野菜等買い上げ
近くの回転寿司 初体験のかっぱ寿司で昼食
三浦半島に居ながら回転寿司に入る
地元民の行動って そんなもんです
庶民だから高い物食べないだけですけど
現地で見かけた珍しい車
ロータスエリーゼ 抜群に姿がいい
日本でこんなに艶っぽい車
期待する方が無理でしょう
でも 同じエンジン搭載のスポーツカー
トヨタMRSも悪くないそうです
絶版車 割安で中古車も入手可能だそうです
すかなごっそ現地裏は 広大な畑
軽飛行機なら離発着可能な程の全長
そういう飛び道具で踏み込んだら叱られるだろう
と 兄の解析
当たり前です
外地に居る知人からの依頼で
イカ釣り返し付き釣り針仕掛け
そんなのを探しに釣具屋へ
武山 自衛隊駐屯地の傍
上州屋へ
看板をフレームに入れて ヴァナゴンを撮影
釣りバージョンみたいで面白い
今朝 天気も良く 富士山観測を予定してましたが
先に 兄が犬の散歩の折
FB上で 富士山冠雪の写真をアップ
続いて私 ヴァナゴンの給油のついでに
公園山頂へ足を延ばし
冠雪した富士を鑑賞しました
今日は富士山良く見えた
は ローカルでは 聞き慣れた挨拶のフレーズ
晩ごはん
短時間にカミサンが仕上げたメニュー
なにしろ 母親にも料理を届けなければならず
手抜きが出来ない
ポテトサラダ
豚肉と野菜 ピーマン 玉ねぎの炒め物
アメリカ南西部料理 ファヒータ の様なもの
バターフランスパン
カミサンと半分この キリンアルコールフリービール
全部美味い
カミサンのネコ兄弟観察
台所に ヒモのオモチャを持込み
暴れ廻る チビトラチャーボー
ここに持って来てはいけない
勿論 遊んでもいけない
と 言い聞かせてますが
ことごとく無視されます
ネコだからしょうがない
ネズミのオモチャ 小さいボール
色んな物が 冷蔵庫の下 あたりに埋蔵されてます
定期的な発掘作業に疲れるカミサン
発掘された大事なグリーンのボール確保
またたび棒と並べて満足なナッチャン
暫くして ボールは行方不明になっています
自らに課した任務を成し遂げ
満足して爆睡中のチビトラチャーボー
留守番した後は 遊びの激しさがエスカレート
両親が帰って来ると余程嬉しいらしい
この様子だと
数日に渡るネコだけでの留守番
獣医預けは 到底無理な様です
旅行の時は 住み込みの ネコシッターですね
☆