面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

血液型の不思議・・・・。

2017-09-27 11:14:10 | 未分類
495b6f5c8d53a6cf3b86103b35b055b6[1]
151873-004-E4641720.jpg
mysteryofdna4-thumb-315x315-59768.jpg
血液型の不思議・・・・。

医学的には、血液型で性格分析はできないというのが医学の常識。

でも、ヨーロッパでペストの大流行でA型の血液の持ち主が感染して減少したとか、O型の女性にわずかながら不妊の傾向がみられるなど、
血液によって微妙に体質の差異がみられるのもたしか。

体質の差が、性格に影響を及ぼすと考えられそう。A型は気管支が弱いから、神経質とか。

さらにはRh型という抗原のちがいによって生まれるプラス型とマイナス型もあって、なかなか複雑。Rhマイナスの人特有の個性や才能というのも
発表されていて、なにか意味がありそうな気も。

実は最近、話題の血液型に「ボンベイ型」というのがあるとか。

その確率は100万人に一人。茨城県ならわずか3人の計算。

「ボンベイ型」はO型の亜種で、輸血は同じ「ボンベイ型」の人でしかできないらしい。
(交通事故の時とか大変!)

自分が「ボンベイ型」と分かった場合、血液バンクに少しずつ自分の血液を保存していかなければならないらしい。なんだかすごい展開に。

もう一つ「ボンベイ型」の大変なのは、組み合わせによってはありえない血液型の子が生まれることがあること。O型同氏のカップルでA型の子とか。

いまなら、DNA鑑定で結論できるものの、ひと昔前なら、とんでもない悲劇が生まれた可能性も。

その他、-D-とか、k0とか、p型とか、もう、覚えるのが大変なくらい血液型の種類は複雑。

血液型も個性があって、大変な才能が隠されている可能性もあるけど、少数派は苦労が多そう・・・・。


治療室「サン光」webページ   http://sankoakino.yuki-mura.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加曾川橋の名水

2017-09-22 11:09:51 | 未分類
DSC02531.jpg
DSC02530.jpg
DSC02532.jpg
DSC02535.jpg
DSC02534.jpg
DSC02533.jpg
加曾川橋の名水


有名な名水というので、行ったものの、見くけられなくて苦労。

よく見ると、道路の脇から、農業用水のように噴出。
看板もないし、微妙な感じ。

水量は豊富なので汲みやすいけど。

水質はやや硬め。なかなかの辛口。

http://ginzastc.aikotoba.jp/page029.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほったらかし温泉

2017-09-21 14:19:41 | 未分類
14145394_1461260070567339_2094708071_n.jpg
acchi_roten1_hb.jpg
atti_1.jpg
DSC02521.jpg
DSC02525.jpg
DSC02528.jpg
hottarakashi7.jpg
ほったらかし温泉

観光情報を見ていると必ず出てくる「ほったらかし温泉」
ふざけたネーミングが逆に受けてすごい人気。
元は慈善事業家が、福祉目的で建設を志したものの、資金切れで、簡素な施設で無料開放したのがきっかけとか。

駐車場もほったらかしで、砂利でほこりっぽい。
プレハブやログハウスが乱雑に建てられていて、仮眠室や食べ物屋さんが営業している状態。

平日なのに観光客が多くて、家族連れや若い人もたくさん。
実は近くに、近代的でりっぱな施設の日帰り温泉があるのに、勢いでは完全に負けている印象。

露天風呂も周りは雑草だらけで、ここまで「ほったらかし」だと、しだいに無防備感が逆に
うれしくなってくるから不思議。

富士山もきれいに見えてうれしいし。

最大の売りは、朝と晩の夜景が楽しめること。

このために、いつかもう一度来ないとね。

治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.web.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日岳

2017-09-19 11:44:53 | 未分類
DSC02485.jpg
DSC02493.jpg
DSC02496.jpg
DSC02498.jpg
朝日岳

標高2,579メートル。大弛み峠から90分くらい。

ここからさらに金峰山2599メートルがあって、日本百名山なので行くつもりだったものの、膝が痛くなって断念。
それほどハードなコースではなかったのに悲しい。
膝は下り坂になると第一歩目から痛みが。次のテーマにしよう。

方向と光の関係か、見える富士山は漆黒。見えると元気が出て、究極のパワースポットといえるかも。

治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大弛峠

2017-09-18 12:00:19 | 未分類
DSC02468.jpg
DSC02470.jpg
DSC02471.jpg
DSC02504.jpg
大弛峠

山梨県山梨市と長野県南佐久郡川上村の境にある大弛峠。
午前0時に出発して、到着が5時。

雁坂トンネルを通ってのんびり行こうと思ったものの、時間がかかりそうなので久喜から高速に切り替え。

標高は2,360m。気温は5℃。

霧が深いのと、眠いので90分ほど仮眠。涼しいのがむしろ気持ちいい感じ。


治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする