GoGoマクロのブログ

初心者向けマクロ講座「Go!Go!マクロ」の筆者三太郎の公式ブログです。

GoGoマクロ

エクセル仕事の自動化が誰でもできる本

読者1万人達成記念セール、やります!

2018-07-26 07:31:01 | お知らせ

みなさんこんにちは、三太郎です。

前回メルマガに、「メルマガ読者1万人達成しました!」とのご報告をさせていただきましたが、以降、お祝いのメールを沢山頂戴しています。誠、ありがとうございます!大変励みになります。

また、その1万人達成を記念した「セールやります!」に関しても、大変多くの期待を寄せて頂いておりまして、

もう、引っ込みがつかない。。(笑)
早くセール開始しなくちゃのプレッシャーを感じている、今日この頃です。


それで、既に相当数のメール(仮予約らしきもの)を頂戴しているところですので、早くも今からどうも相当数の注文混雑いうのが、予想されます。

その為、今回お申込みを頂きました皆さん全員に、確実に夏休み前にこのCD教材お届け出来ますよう、大変期間短くとなってしまってすみませんですが、昨日より5日間限定のセールとさせていただくことといたしましたので、よろしくお願いします。
(既に昨日午後からセールは始まっていますが、平日でこの告知を出すのが遅れました、すみません。)

とりわけ、今年のこの猛烈な猛暑の中ですから、この夏休みは何処にも行かずにクーラー効いた家でゴロゴロ?(いえ、真剣にマクロの勉強でも始めるか!)いう人も多分、多いんじゃないのかな?と思います。(笑)


それで、今回のレッスンCD教材のセールですが、1万人達成を記念してやるからには思い切って、「1万円引き」です!
だなんて、ちょっと単純なものではありません!(笑)

思い切って、倍の「2万円の割引き!」にしました。私の心尽くしの感謝の気持ちを、この割引き金額に思いっきり、最大限込めました金額です!(これ以上には、もう出来ません。^^;)

このセール購入をご希望の方は、下記からお申込みください。

■レッスン全部入り「ゴールドディスク」の メルマガ読者1万人達成!
 → 記念教材セールの販売特設ページ


※なお、この5日間限定のセール期間を過ぎますと、通常価格に画面戻ります。また、その場合には夏休み前にお届け出来ない可能性が高いですので、くれぐれもその点だけはご注意ください。


それで、前回にも ちらっと言いましたように、

この私の勢いで(個人的な思いつきで?)やる今回のセール言いますのは、この値引き分は全部わたし個人の持ち出しとなります為、本当に、今からマクロに本気の人(夏休みはゴロゴロ派ではない人)、これで人生変えてやるぞ!くらいに強く思ってマクロ習得に本気の気持ちのある人だけ、今回、お申込みくださいね。

そうでない人、いづれ、いつか、そのうちに、と思っている先延ばしタイプの人は、これ買ってもどうせいつまで経っても勉強しない思いますから、、
このせっかくの「ゴールドディスク」も宝の持ち腐れ、タンスの肥やし、となるだけのお金の無駄と思いますから、、そのような、マクロに本気でない人は、くれぐれも今回の1万人達成記念セール、お申込みにはならぬよう、お願いします。


なお、上記の教材販売ページにQ&Aを追加しました。私にしては珍しく、厳しめ(!?)のコメントも色々書いています。
(15周年目は毒舌キャラで行こうか(!?)と思っていて(笑)、ずけずけ物言うけど好感度の高い、マツコデラックスか、坂上忍か、てな感じにーです。)

教材ご注文の際は、必ずこのWebページの内容をよく読んだ上で(よく内容をご理解いただいた上で)、お申込みくださいね。


臨時のお知らせは、以上です。


それでは、三太郎式マクロのレッスンで、無理なく、無駄なく、マクロで
「時間の好循環!」ぜひ、実現していきましょう!!

 


祝!読者登録1万人達成しました !!

2018-07-20 09:09:45 | マクロ作成のコツ

いよいよです。とうとうこの時がやって来ました!

2004年のまぐまぐメルマガ創刊から、屈折14年。(笑)

初の大台超え、読者登録数1万人達成です!

 

証拠の画像↓↓↓

 

ついでに、YouTubeの方でも、とうとう

再生回数30万回を突破いたしました!

 

証拠の画像↓↓↓

 

誠、ありがとうございます!

 

で、

ひと言で読者1万人と言っても中々ピンと来ない思いますが、
年末の大みそかの紅白で、あれやってるNHKホールの
収容人数が約4千人いうことですので、

それのおおよそ2.5倍と言えばわかりやすいですね!?
(余計にこれはわかり難い たとえでしたね。笑)

大変盛り上がった先日のロシアW杯、あの日本戦最後の
ベルギー戦の観客数が、あれで4.1万人だったそうですから、
1万人いうのはあの大観衆の4分の1です。
(この表現なら、記憶にも新しくてわかり易い!かも。笑)

また、

今どきのツイッターやインスタのフォロアー数で言えば、
インスタの女王と呼ばれるあの渡辺直美さんのフォロアーが
日本一の800万人で、

一世を風靡したあのピコ太郎さんのPPAPは、当時の
再生回数で2億回ですから、

まぁ、読者1万人&再生30万回いうのは、まだまだ
そう大した数字ではありませんですね。(笑)

けど、

これは、至ってまじめーな勉強の為のメルマガ&動画
ですから、ただの面白動画や儲かります系のメルマガ
とは訳が違いますので、、

ここまで来るのは、ほんと大変でした。
この手の講座でここまでの数字の前例いうのは他には
ない思いますので、我ながら、これは「あっぱれ!」
あげたい思います。

 

 なお、最近

オバマ前大統領のフォロワー数が一夜にして240万人
も減ったということで話題になったツイッターの
「偽アカウント」問題というのがありましたですが、

ツイッターには、こんなインチキをやってる人まで
居るそうですので、、

twitterでインチキカリスマを見破る方法

ツイッターやられてる方は、十分に気を付けて
(フォロー数とフォロアー数の不自然な差だけは
よく確認をして・・・)、

このような「自分をよく見せたいだけタイプ」の
人と振り込め詐欺師にはくれぐれも騙されぬよう、
ご注意くださいね。


ちなみにですが、

上記の当講座の読者数は(動画の再生回数も)、
一切いんちきなしで、正直に!真っ向勝負!が、

私の唯一の取り柄であります。(笑)

 


東京五輪もマクロも、ロシアW杯に学べ!

2018-07-11 09:37:35 | よもやまな話

楽しかったロシアW杯も、いよいよ大詰めですねー。

御多分に洩れず、今朝も朝の3時前には起床しまして、
絶対に見逃せない「ベルギー×フランス」戦の準決勝、
当然、フル見をしてしまいました。

結構、もう体が慣れてきたせいか、もう寝不足も
へっちゃらちゃらで、朝の3時には目もパッチリ
です。(笑)


それで、ちょっと話違いますけど、

今回のロシア大会で私が大変いい思いましたのが、
試合前にピッチ上で広げられる国旗のあの形ですね。
なんともかわいらしくて、愛着がわきました。

そもそも、国旗って四角いものだという固定概念を
打ち破る、あれ考えた人は大変に良いアイデア出した
思います。

これは、我々ビジネスマンの世界においても大いに
見習うべきことと思いますから、

かの松下幸之助さんも、
「ラジオが四角い箱でなければならない理由は何も
ない。」生前、そうおっしゃっておりました。

マクロにいたしましても、私が当講座を始めた頃には
(今でも!?)、

「カタカナ専門用語やらの基本を理解しなければ
VBAなんか使えるようになるわけないだろうー。」
的な、

VBAの世界はそうした言語至上主義的な誤った
”固定概念”のオンパレードだらけの状態に
ありましたので、

固定概念を打ち破るいうのは、実に重要ですね。
固定概念に縛られない発想の転換いうのは、
大いに自分を助けます。

 

調べてみましたら、あの形いうのはロシアで幸福を
もたらすとされる「火の鳥の羽」をイメージした
とのことです。

試合前のピッチに、両チームのその「火の鳥の羽」形
の国旗を広げて、両チームの幸運を祈る
という開催国ロシアならではの素晴らしい”おもてなし”
ですね。

それで、こないだの平昌五輪でも、表彰式で上がる
3か国のただつる下げられただけの四角い在り来たり
の何とも詰らない形の国旗には、どうにも私、違和感
感じていた次第です。

あれが、”風になびく”という作りの旗であれば
まだしもなんですが、、

まったくなびくことのない固定化された作りの
オーソドックス極まりない四角形そのものです。


それで、東京五輪ではぜひ今回のロシアW杯の
ような国旗の何か良いデザインを(ただの詰らない
四角形ではないものを)考えて、ぜひそれ採用して
欲しい思いまして、、

さっそくネットで探してみましたら、良いのが
見つかりました!

それは、日本で幸運をもたらす言われている
見られるのが年に数回しかない希少価値の高い

「だるま朝日」です。

ちなみに、「だるま朝日」とは ・・・

参考画像のある参考HP(外部リンクです)→
http://www.aji-shashinkan.com/daruma-asahi/what-is-daruma-asahi/


それで、さっそく

アメリカの星条旗で、この「だるま朝日」形の国旗
というのを作ってみました!

 


これ、エクセルでも図のレイアウト等の図形機能を
使えば簡単に出来てしまう程度のものなので、ぜひ
一度お試しください。

ただし、日本の国旗は簡単すぎでー、且つ、そもそも
日の丸いうのはこれと”おひさまダブり”となって
しまいますから、この形には不向きな国旗ですね。(笑)

それでは、
東京五輪の国旗デザインには期待をしつつ、
残り僅かとなったロシアW杯も最後まで
大いに楽しんで行きましょう!!