七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

玉こんにゃく

2009-09-21 20:34:35 | 日記
本日はお友達の悦っちゃんとガストでランチ
うっかりしていました。
今日は休日だから、いつものランチセットがないのね~~
そしてまた、うっかりしていました。
食べた後で「あ、写メ撮るの・・・また忘れた。」

意地汚いから、すぐ食べちゃう

で、悦っちゃんはご主人と二人でファミマを運営しているのですが、
先日のファミマの勉強会で「そうだ!!うちの店でも、玉こんにゃくをやろう!!」
と、奮起したご様子

ああ、いいねぇ。
玉こんにゃく大大大好き~~~ 

今玉こんにゃくを入れる良い鍋がないか捜索中だそう。
鍋にねぇ、めいっぱい黒い汁をはってねぇ、そこに玉こんにゃくを
めいっぱいブッコんでねぇ、ぐつぐつぐつぐつねぇ・・・
色よく煮あがった玉こんにゃくに辛子をつけて、はぐはぐと・・・
うまいねぇ、考えるだけでヨダレが出るねぇ

悦っちゃん、玉こんにゃくを店で始めたら、絶対教えてね。
食べに行きた~~い。
ちなみに、やはり玉こんにゃくは山形で食べるのが一番美味しいです。
特に千歳山の玉こんにゃくは絶品です
なぜかラムネと一緒に食べるのですが、山寺の玉こんにゃくも足元には
及びません。(断言)
ああ、また食べたい・・千歳山の玉こんにゃく~~~

しかし、食べる話になると、私は長いね

  

今日はタビとニモの寝姿をアップです。
さすが兄弟、大きさに大差はありませんね。
 

  

アーモンド

2009-09-21 20:19:25 | 日記
今まで食べた中で、最高に美味しいアーモンドに出会いました。
もうこれに夢中。食べ過ぎないようにセーブするのが大変
カロリー高いからねぇ。

  

この辺ではヨーカドーでしか買えません。
私の為にも、どうかずっと販売し続けてね
正栄食品のサンライズ無添加アーモンドですよ。
アーモンド好きの方にお勧めです

  

「あたしはササミがあればいいの。ササミを切らしてはダメよ

本当にもう、冷凍庫には常にちびさまのササミが・・・。
毎日のおやつにチンして差し上げていますわ。by下々のつぶやき・・・。 

先日の英会話で

2009-09-20 20:58:12 | 日記
週イチで英会話に行っているのですが、
先日のレッスンで様々な質疑応答の中に、このような質問がありました。

If you were sentenced to death,what would you want for you last meal?

「もし死刑に処されることになったら、最後の食事は何を食べたい?」

さて、そう言われると・・国民食のカレーとかラーメンとか・・?
「最後の食事だよ!」とアメリカ人のインストラクターが力を込めるので、
ん?こんな簡単なのではダメなのか、と考え直していると、もう一人の
メンバーが「寿司!」と答えると、「いいね~、寿司は僕も好きだし」と
インストラクター・・・寿司はいいんかい・・・て言うかそういうアナタは
何を最後に選ぶのさ、とインストラクターに逆質問。
「僕はわんこそばだね!」・・・・・・はぁぁぁ!?
(英会話の時間なので、会話は全部英語です。念の為)

てっきりフライドチキンとかステーキとか言うかと思うだろ~~。
ああ、これも一つの偏見ね反省反省
皆さんのラストミールは何でしょうか?
考えると以外に難しいかもよ~。

ところで、いつも話題に出ている漫画家仲間の佐香厚子さんの
素敵なHPを紹介します。

http://buchi18.cool.ne.jp

バラ好きな人、今すぐGO~ですよ。

  


これは実に珍しい2ショット
ちびとタビがうっかり一緒に寝ています。
ちびが寝込んでいるところにタビが忍び寄り、ご一緒するのです。
しかし、この大きさの違いよ・・。
ちなみに、ちびはたったの4.6キロ。
タビは(最近重くなった・・と先日計ってみたら)いつのまにやら
6キロになっていた~~。







6番目のミミ

2009-09-20 20:41:22 | 日記
預かり猫のミーちゃんを除くと、我が家の猫は6匹です。
で、このコが最後の猫、ミミくんです。
今は亡きおじいちゃんが近くの神社で拾ってきた猫です。
 
おじいちゃんが生きている時は、半ばストーカーのようにおじいちゃんに
ベッタリでした。
今はあっちにこっちにと、気ままに流れて暮らしています。
御飯の時だけ帰ってくる、みたいな
しかも大の写真嫌いで、手に何か持って近づくだけで即!!逃げます
ミミの写真はこれが限界・・・顔を撮るのは不可能です

   

わ~い、ありがとう。

2009-09-19 01:12:42 | 日記
佐香さん、コメント第一号ありがとう
来てくれて嬉しいな

佐香さんにいただいたバラ達は、まだ元気でおりますよ~。
まだゲホゲホは少し苦しいのですが(咽頭炎が治らなくて
でも今日は思い切ってビールにチャレンジ!
て、ただ飲みたかっただけなんですけどね。
少しずつだけど回復している気がします

ところで、以前家の畑の片隅に咲いていた綺麗なピンクのお花。
ユリかな?ユリだよね?
猫じゃないけど、アップしま~す。

    


それと、やはり猫じゃないんだけど、可愛いものはすべてアップしたいので
知り合いのワンちゃんですが、とにかく可愛いコで、天使のような癒しの
オーラ溢れているチワワのチョコちゃんです。
性格もめちゃくちゃ良くて、家族全員にとっても愛されているんです。
この表情を見れば、わかりますよね~。

  

それと、私には大変愛されているけど、性格が面倒くさいので他の家族からは
少々疎まれている噂(?)のちびちゃんも。
暇さえあれば毛づくろいしてます。趣味毛づくろい。特技毛づくろい
・・・みたいな~。

  

「アタシはちび。今9歳。なんかこの頃イライラする
いえいえ、昔っからイライラしてますよ。byセリ